昨日のブログでも少し触れましたが、昨夜は茨城県のホテルに宿泊しました。
近くの海水浴場へ行くためです。
しかし、台風9号の接近に伴い、前日から海にいくのは諦めモードでいました。
そして、今朝は関東を直撃するということなので、朝から東京へ向かうことにしました。
途中、幕張のイオンモールに寄ったのですが、そこへ行くまで大雨と強風で運転するのがちょっと大変でした。
コース的には、台風に向かって走っている感じでした。
そして、イオンで昼食を取っているときに、スマホに「避難勧告」の知らせが届きました。
アプリで確認すると、確かに台風の影響で自宅周辺に避難勧告が13時30分に出たようです。
「もしかしたら、近くの川が氾濫しそうなのかも」と思いました。
一瞬、ドキっとしましたが、今日はポチをペットホテルへ預けています。
そこは川からは遠いところで高台にあります。
台風を見越して預けたのではありませんが、ホテルにポチを預かってもらっていて本当に助かりました。
また、うちのマンションは少しだけ高いところにあり、しかも部屋は6階なので冠水の心配はないと思うのですが、やはり避難勧告というのは不安になるものです。
なので、イオンからは早めに帰宅することにしました。
やはり埼玉県に入ると、道路が冠水している箇所がいくつもありました。
そして、強い雨も降り続いています。
ですので、ホテルに着くのが予定よりも時間がかかってしまいました。
幸いなことにホテルに着く直前に、雨は上がりました。
なので、ポチを引き取ってすぐに散歩に出かけました。
向かったのは、土日の散歩で行く新河岸川の土手にある公園です。
やはり新河岸川、そして柳瀬川の水位は異常に高くなっていました。
もう少し雨が降り続いていたら、かなり危険なレベルになったように思います。
家に帰ってニュースをチェックすると、やはり柳瀬川の水位はかなり高くなっていて、氾濫の危険があるので避難勧告が出たようです。
そして、一部の地域は用水路が逆流していて、冠水した住宅街がニュースで映し出されていました。
いつも出勤のときにバスで通る場所です。
うちのマンションは大丈夫でしたが、もし柳瀬川が氾濫していたら、影響がないとは言えません。
先週の停電といい、今日の避難勧告といい、不安になることが続いています。
今年の夏は、本当に天候が不順ですよね。
今後は天候が安定することを願っています。
イオンでは「ペットモール」にも寄りました。高級感のある店で
うちにはあまり縁がない所だと思いました
ペットホテルには早めに迎えにいきました。台風が近づいていましたが、
朝はドッグランでオシッコもさせてくれたようです
確かに柳瀬川は、もう少しで氾濫しそうなほど水位が高くなっていました
犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下のポチの画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。
にほんブログ村
コメント
台風、大変そうですね。せっかくの海も残念でしたね。山口は晴天が続いていますので、ニュースで見て心配しております。
アップされている土手の写真、びっくりしました。よく登場するあの土手ですよね?すごいことになっていますね。
どうかお気をつけくださいね。
飼い主に何かあるとペットの運命は変わりますからね…。私もいつも事故に合わないように、入院するような大きな病気しないように…と気をつけています。だって、私に何かあったら二匹の老犬の世話を毎日、私がやってるのと同じようにお世話をしてくれる人なんていないですしね。
山口は高齢化がすごいせいか、情報誌に飼い主が亡くなったため、誰か里親になってくださいってな掲載をよく見かけます。そのペットの運命はどうなるんだろうって心が痛みます。
ひげぼうずさんもポチくんのために、毎日元気でいてくださいね。台風、大雨、気をつけてくださいね。
まっちゃんさん、こんにちは。
ご心配いただきありがとうございます。
まさに、いつも掲載している川の土手です。昨日は本当にびっくりしました。
高齢化ですか。僕もやがてはその仲間入りをするので、そのような情報誌に
お世話にならないようにしたいですね。
やはり飼い主がいつまでも元気でいることが、愛犬の幸せにもつながりますよね。
以前何度かコメントさせていただきましたが、
お引越しされてからは初コメントで、同市内に住んでいます。
昨日のブログでお出かけしているのを見て、
早く帰って来てください!
かつてないくらい凄い雨ですよ!って思ってました。
被害がなくて良かったです。
この前、うちは停電しませんでしたよ。
柴犬好きさん、こんばんは。
先日の停電、そちらは無事だったようで何よりです。
落雷の停電だったので、局地的だったのでしょうね。
うちの近くのマンションに住んでいる黒柴犬の飼い主は
「停電は自分が家にいるときで良かった」と言っていました。
うちは留守中だったので、やはり対策は今後しっかりと
考えておきたいと思います。