今日の朝も寒かったですね。
うちの地方では4.0度まで気温が下がり、今季一番の寒さになりました。
昼間も13.3度までしか上がらず、12月上旬の気候になってようです。
今年は寒くなるのが少し早いような気がします。
そろそろ暖房も入れたくなってきました。
さて、一昨日の夜のことです。
いつも夜の散歩は明るい所を選んで歩くようにしているのですが、珍しくこの日のポチは土手のほうへ向かいました。
朝の散歩のときに歩いているコースです。
ここは以前にもご報告している通り、川の護岸工事のために一部区間が通行止めになっている場所です。
一昨日、この場所にさしかったときに、その通行止めの区間が100メートルほど伸びているのに気づきました。
ポチは柵を越えて工事区間の中に入りたがりましたが、リードを引いて1メートルほど低くなった下の道のほうを向かいました。
30メートルほど下の道を歩いていたのですが、ポチは急にリードを引っ張り、土手のほうへジャンプしました。
あまりにも勢いが強かったので、リードが僕の手からはずれてしまいました。
そして、ポチは土手を20メートルほど、全力疾走で行ったり来たりしました。
興奮状態になっていました。
ただ、遠くまで走り去っていくことはありませんでした。
1、2分後に走るのをやめたので、僕はポチに向かって「降りておいで」と言いました。
ポチはためらっていましたが、程なくして道路のほうへ降りてきました。
僕は「ダメでしょ」と少し大きな声で言い、ポチを叱りました。
しかし、20メートルほど進んだときに、また土手のほうへ登りました。
今度はリードをしっかりと握っていたので、はずれることはありませんでした。
「ダメでしょ」と、僕はまた大きな声でポチを叱りました。
ポチは今度はふんばってなかなか降りてきませんでしたが、20秒ほどすると何とか降りてきました。
ポチは僕の前でオスワリの体勢になり、神妙な顔をしていました。
「何度言ったら分かるの? あそこは歩いてはダメだよ」と、今度は普通の声で言いました。
しかし、あとで言い方、叱り方が間違っているのに気づきました。
ポチは何で土手の道を歩いてはいけなのかが分かっていなかったと思います。
それなのに、単に「ダメ」と言って通じる訳はありません。
以前のブログにも書きましたが、ポチは小さい頃、とても気が強くて、頑固な一面がありました。
叱っても全然効果がありませんでした。
今朝も同じコースを歩きましたが、今度は下の道路を歩くときに、土手から離れることにしました。
そして、そのときに「いい子、いい子」と何度も言いました。
このようにポチに態度で示しながら、そしてほめながら、土手は歩いてはいけないことを教えていこうと思います。
何歳になっても、しつけ方というのは難しいものがありますね。
根気よくやっていくしかないようです。
今朝はまだ少し雲が広がっていました。川のほうでは本格的に工事が始まっていました
工事をしていない土手の道は、新しいウッドチップがまかれ、歩きやすくなっていました
数日前から通行止めの区間が伸びていました
今朝もこの区間に入れないことにポチは戸惑っていました
今日は土手から少し離れて、下の道路を歩きました。一昨日の夜は、70、80センチほどジャンプして、土手に登ってしまいました
僕は何度も「いい子、いい子」と言いました。「今日はいい子に下の道を歩いているでしょ」と言いたげな表情でした
柴犬ブログのランキングに参加しています。
よろしければ下の画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。
にほんブログ村
インスタグラムも始めました
柴犬ポチ(@pochishibainu)
コメント
ポチくんもどうして?って戸惑っているのでしょうね。
でも、少ししたら通れないっと思う。
ポチくんも段々と理解してくれると思います❗️
パパさんはやはりキチンとしつけをされていますね。
絶対にしつけの時は標準語が基本だとお聞きしました。
飼い主さんの出身地等にもよりますが。
その点は私は駄目でした。大阪弁なので。
「茶茶くん、あかん❗️」なんては駄目の様です。
出来る限り早く護岸工事が終わります様に。
可愛いお顔でパパさんを見てるポチくん。
この様なお顔を見るとパパさんも辛くなりますね。
パパさん、ポチくん、有難う御座います。
茶茶ママ。さん、こんにちは。
そうですね。徐々に分かってくれると思いたいですね。
標準語でのしつけ。そうなのですね。
大阪弁でもいいように思いますが…。
早く工事が終わってほしいですね。
ワンちゃんが毎日欠かさず散歩していたお気に入りの道を通れないのは、かなりストレス大きいのでしょうね。
早く工事終わると良いですね。
朝晩のお散歩タイムはかなり冷えると存じます。
ひげぼうずさんご自身の防寒もしっかりなさって下さいね。
菜の花さん、こんにちは。
どうもありがとうございます。
急に寒くなってきましたね。
やはりいつも通っているところ。しかもお気に入りの場所が通れないのは、犬にとってはストレスになるかもしれませんね。
早く工事が終わってほしいものです。
はじめまして、いつも楽しみにしております。
私も柴犬飼ってますが、リードは2本でそれぞれ手と腰に繋いでます。
今回のポチ君の様に何度かリードを落としたことがありましたが腰に繋いでいる為で事なきを得ました。
知り合いの子が同じことで不幸な事になったと聞き以来2本です。
犬側も首輪とハーネス両方装備です。毛が抜けて首輪のサイズが合わなったのに失念し抜けた事があるので。、
髭坊主さんもご検討いかがでしょうか?
もしもの事があったらと思うととても後悔しきれません😥
お節介で失礼しました。
ryoryoさん、はじめまして。
いつもブログをお読みいただきありがとうございます。
リードや首輪に関してはいろいろな方法があり、いろいろな考え方がありますよね。
アドバイスいただきありがとうございます。
参考にさせていただきます。
柴犬を飼っている者として、柴犬あるあるで、楽しく読ませて頂き、また、勉強させて頂いてます。
今回の、しつけ、私も同じ考えです。
こちらが、しっかり教えていないのに、叱るのは、良くないですよね。
私は、反省ばかりです。
我が家の柴犬は、飼い主の言う事を理解しようと、説明をよく聞いてくれます。
また、意味が通じないまま、叱るとすごく反発します。
褒めると、「これで良かったの?」と、嬉しそうに、アイコンタクトしてきます。
ポチ君は、おりこうさんだし、我が家の柴犬より、大先輩なので、
ポチ君とパパさんライフ 目標に、柴犬ライフ 楽しんでいます。
有難うございます。
愛ちゃんずママさん、こんばんは。
いつもブログをお読みいただきありがとうございます。
説明をよく聞いてくれるというのは素晴らしいですね。
とてもお利口なワンちゃんです。
うちはほめてもほとんど反応がないので、いつもしつけには悩んでいます。
「しつけは一生続く」と言われますが、今回、そのことを改めて感じました。
ひげぼうずさんポチ君こんばんは!今日は良いお天気でしたね!ポチ君遠くへ行かなくて良かったです。いつものお気に入りの道が通れなくておかしい…とポチ君なりに確かめたかったのでしょうね。しつけは難しいですね。でもポチ君ならひげぼうずさんの優しい気持ちを察していると思います!
ひげぼうずさん味噌カツの味ありがとうございます。機会があったら是非食べてみたくなりました。
ポンママさん、こんばんは。
やはり歳ということもあるのでしょうね。
遠くへ行ってしまうようなことは、ないように思います。
(油断は禁物ですが)
けど、しつけというのは何歳になっても大変だと、今回、改めて感じました。
味噌カツですが、「やよい軒」のメニューにもあるのですが、本場はやはり味が違うと思いました。