今日は朝から曇りがちの天気でした。
そして、夜になって雨が降り始めました。
今日の朝夕の散歩は、何とか雨に降られずに済みました。
けど、明日の朝は雨中の散歩になりそうです。
関東地方の梅雨入りも、時間の問題かもしれませんね。
さて、昨日は朝からよく晴れていました。
夕方の散歩の時間帯も快晴でした。
いつも夕方は「せせらぎの小径」付近を散歩するのですが、昨日はポチは逆の方向へ歩いていきました。
そして、どんどん進んで行き、これまで行ったことのない道に入っていきそうになりました。
ふだんならいつも通る道を歩くようにするのですが、昨日は天気が良くて、時間に余裕もあったので、そのまま進むことにしました。
そして、広い国道を渡って、市境を超えました。
ここは隣りの市の「富士見市」の道になります。
いつも通っている堤防の道を北に行くとこの富士見市に入るのですが、交通量の多い国道があるのでこれまでは行ったことがありませんでした。
距離的には全然離れていないのですが、やはりうちの市とは違う感じがしました。
堤防から見える景色が全然違っていたからです。
さいたま新都心のビル群も、近くに見えました。
また、河川敷のグランドも、うちの市とは雰囲気が違っていました。
ポチはそんな風景の違いには興味はなさそうで、道ばたの匂いを嗅ぎながら、どんどん先に進んで行きました。
ただ、あまり遠くに行ってしまうと帰りが大変なので、隣りの市に入って10分ほどでUターンしました。
合計すると20分ちょっとの隣りの市の散歩でしたが、何か小さな冒険をした気分になりました。
ポチもきっと喜ぶと思うので、時間があるとき、いい天気のときに、またこの「小冒険」をしてみたいですね。
遠くに赤い橋が見えますが、その付近がいつも散歩で通っている道です
黄色い丸で囲んだところが、昨日散歩した場所です。赤の破線が市境です(Googleマップより)
柴犬ブログのランキングに参加しています。
よろしければ下の画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。
にほんブログ村
インスタグラムも始めました
柴犬ポチ(@pochishibainu)
コメント
ポチくん、未知の場所へお散歩したかったのかなぁ?!
柴犬さんはお散歩の開拓をしますね!
全く違う匂いを求めて。
ポチくん、満足感、いっぱいの笑顔です!
やはりポチくんも「ちゅる〜ビ」が大好きなのですね!
昨日のblogではちょっとうるっと来ました。
お友達の黒柴くんのマンション。
ポチくんはいつまでも覚えていますね。
ポチくんの背中が寂しそうで・・・。
ポチくんはまだまだ元気で若いですが15歳を過ぎると色んな体の変化が目に見えて表れて来ます。
残念で悲しいことですが。
パパさんが仰るように毎日のお散歩で変化を取り入れることは良いと思います!
ポチくんの笑顔、今日も最高です!!
ご自愛なさって下さいね。
パパさん、ポチくん、ありがとう御座います。
茶茶ママ。さん、こんばんは。
どうもありがとうございます。
犬って、なかなか忘れないことがありますね。
きっと仲の良かった黒柴犬のことは一生忘れないと思います。
これからも、ときおり、新鮮な体験ができるように
工夫して散歩したいと思います。
こんばんは。
問い合わせで送ったメールはここでは書けませんでした。
もしあの文章を見ると飼い主本人が思い出してしまうでしょうから・・・。
あれがさいたま新都心なんですね、夜は赤の光が見えてやたら目立つので。
でも相当歩きましたね、西馬込駅から和光市沿いの堤防歩くのでも歩きすぎて帰りがへろへろになる時があるので。
「追伸」
ほんとドン・キホーテは店によって品があったりなかったり、値段も違うでホムセンのように便利でもないので割と行くので板橋区のビバホーム見てこようと思います。
それとあそこがペット同伴OKの店なのかな?。
Hikaru Larimalさん、こんばんは。
メールで返信したのですが、エラーで届いていないかもしれません。
Gmail宛てだと、エラーになることがあるので。
ここに書いても問題ないですよ。
亡くなった黒柴犬とは直接、関係ないことなので。
また、そんなサービスがあることを知っている飼い主さんは多いと思います。