「子どもの日」の今日も、朝からとてもいい天気でした。
気温も急上昇し、うちの地方では27.5度まで上がりました。
なので、リビングルームでは、一時的にエアコンの冷房を入れました。
もうすっかりと初夏の陽気ですよね。
ただ、明日の夜から天気は下り坂で、明後日は雨の一日になるようです。
明日の昼はまずまずの天気のようなので、この初夏のような陽気を思い切り楽しみたいですね。
さて、昨日、ネットで注文した商品が届きました。
首輪とリードです。
実は首輪とリードを新調するのは、2年ぶりになります。
それまではポチの誕生日ごとに、ほぼ毎年、新調してきました。
去年は引っ越しなどもあったので、すっかりと忘れていました。
今使っている首輪とリードはとても丈夫なものなので、数年は持つと思います。
ですが、1年も経つと汚れが目立ってきて、全体的に少しくすんだ感じになります。
あと、ナスカンの部分は消耗品なので、早めに交換したほうがやはり安心です。
今回新調したものは、これまで使っていたものとまったく同じ、「ザ・ブラックラブカンパニー」製のものです。
パピーのころに通っていたしつけ教室のトレーナーから勧められて、もう10年以上使っているものです。
色もずっとグリーンです。
さっそく、今朝の散歩から着けました。
やはり新しいリードは、とても鮮やかに見えました。
これまで使っていたものとは、全然明るさが違います。
また、このリードはラバー製ですが、手のグリップ感も全然違います。
手により吸い付くような感じです。
ただ、首輪やリードを新調しても、ポチはまったく興味がありません。
散歩に出かける前に、新しいリードを少しだけ嗅いただけでした。
それでも、やはり新しい首輪やリードはいいですね。
ポチもより可愛らしく見えます(飼い主の偏見ですが)。
やはり首輪とリードは1年ごとに新調したほうがいいですね。
来年は忘れないようにしたいと思います。
堤防に登る細い道も、草がかなり伸びてきました。来週には春の草刈りが始まるようです
今日も朝からよく晴れていました。ただ、今日の空は青空ではなく、少し霞がかかったような感じでした
リードが風になびいているのではありません。新品なので、まだ梱包のクセが付いていました
ポチには関係ないですが、リードが新しいとより可愛らしく見えました
柴犬ブログのランキングに参加しています。
よろしければ下の画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。
にほんブログ村
インスタグラムも始めました
柴犬ポチ(@pochishibainu)
コメント
新しい首輪とリード 気持ちいいですね!
我が家もお誕生日に首輪とリードを新しく買い換えていました。
そのような飼い主さんは多いようです。
堤防の草も凄く伸びて来ましたね。
昨日の地震は大丈夫でしたでしょうか?
私は買い物へ出掛けていて帰りの車の中でした。
車で走っていたので気付きませんでした。
犠牲者になられた方もいらっしゃいます。
地震は怖いですね。
私の祖父の出身地です。 今はもう誰もいませんが。
ポチくん、お天気のお散歩はキラキラとした笑顔。 楽しそうです!!
ポチくん、緑色が似合ってます!!
寒暖差がありますのでご自愛なさって下さいね。
パパさん、ポチくん、ありがとう御座います。
茶茶ママ。さん、こんばんは。
どうもありがとうございます。
やはり新しい首輪とリードはいいですね。
散歩していても、気分がいいです。
昨日の地震ですが、うちの地方は震度1未満でした。
緊急地震速報が出て2分後くらいに、少しだけ揺れました。
地震は本当に怖いですね。
犠牲者が増えないことを祈っています。
こんばんは。
堤防の自転車画像の下で人が歩いてるってことは下も農道があって人が歩けるってことですね、周りを気にせず歩けるって良いですね^^;。
この強風で代々木公園西でまったりしようかと行きましたが、つむじ風あるほどでベンチにいたら私がきな粉餅になってしまうので早々に帰ってきました。(ソフトクリーム食べる時は風無しでOKですね)
しかし犬が多いですね、来園してるかなりの人が小型犬なら抱きながら歩いているの見かけます。
「追伸」
公園行く前に中野署で新井薬師での窃盗の対策でどうしたら良いか聞きに行きましたが、偽宅配での強盗対策で送り状のナンバーの確認をしてくださいと言われて在宅でも置き配するとかそれしか安全に受け取り方法は無いかと思いましたが送り状ナンバーとは思いつきませんでした。
催涙スプレーを買いましたが多分無駄になりそうです・・・あれは持ち歩きは出来ないし。
Hikaru Larimalさん、こんばんは。
今日も風が強かったですね。
農道もありますが私道なので、散歩のときは車も通る公道を歩いています。
堤防の道のほうは車は通れないので、いつもはこちらを散歩しています。