今日も暑かったですね。
東京では、昼間の気温が37.3度まで上がりました。
そして、うちの地方では、夜7時過ぎでも33度以上ありました。
夜は「涼しく散歩」できるはずなのですが、今日は風も弱くて本当に蒸し暑かったです。
ポチも、朝の散歩より夜のほうが、歩くのが辛そうでした。
そんな散歩中のことです。
うちの家から歩いて1、2分のところに市民農園があります。
今朝もそこの横を歩いていたのですが、ある方から声をかけられました。
「ゴーヤ、食べる?」
この方は、1年半前くらいまでご主人と一緒に犬の散歩をしていました。
犬はポチよりひとまわりくらい大きいミックスでした。
しかし、この犬は16歳半でなくなってしまいました。
■いつも散歩で会う犬が亡くなりました 2017年2月21日 (火)
http://higebozu.cocolog-nifty.com/blog/2017/02/post-9558.html
その後も朝の散歩でよく会い、ポチも声をかけてくれました。
この夫婦は、市民農園を借りて家庭菜園を楽しんでいるようでした。
今日はゴーヤを収穫し、そのうちの1本を分けてくれたのです。
形はちょっと悪いですが、立派なゴーヤです。
今日は、中の種とワタを取り出して冷蔵庫に保存しました。
週末にはチャンプルーにしていただきたいと思います。
しかし、散歩で途中でゴーヤをもらえるとは、まったく予想もしていませんでした。
犬のつながりで、こんなことも起こるのですね。
改めてポチに感謝ですね。
今朝いただいたゴーヤ。すぐには調理できなかったので、冷蔵庫で保存しました
今朝のポチ。散歩中、かゆくなって体を搔いていました。
抜け毛が足の爪にいっぱい付きました
柴犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下の画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。
にほんブログ村
コメント
ワンちゃんを飼って私も色々な方々との出会いがありました。
もの凄く感謝して居ります。
ポチくん 身体が痒いって何か皮膚に異常がある訳ではないですよね?
柴犬くんは皮膚が弱いのでこの暑さで毛皮族なので。
今日もポチくんの笑顔に癒されました。
ポチくん、ひげぼうずさん、ワンちゃんがつなぐご縁ですね、この異常な暑さには、ゴーヤのにがみが良いと思います。
ポチ君、パパさん、毎日本当に暑いですね( ;´ω` A;)ダラダラ
ポチ君が繋いだご縁、ほっこりしました。私はよくゴーヤを、酢の物で頂く事が多いです。
暑いと、酸味と苦味が相まった酢の物はクセになります(^^)
茶茶ママ。さん、こんにちは。
どうもありがとうございます。
ポチは今、換毛期の真っ只中なんです。
ですから、散歩の途中でもかゆくなるらしく、しょっちゅうかいています。
ロッキーの父さん、こんにちは。
そうですね。犬がつなぐ縁ですよね。
確かにこれほど暑いと、ゴーヤの苦さもいいかもしれませんね。
マロママさん、こんにちは。
本当に暑い日が続いていますね。
ゴーヤを酢の物にするというのは、初めて知りました。
しかし、苦みを酸味は確かに合うかもしれませんね。今度試してみます。
こんばんは、ゴーヤは夏野菜なので旬のものは良いですね(o^^o)ポチくんとのご縁素敵ですね。ポチくん、換毛期早く終わってすっきりすると良いですね(●´ω`●)うちの柴男子は特に換毛期というのはないのですが、いつも抜けてる感じです(*´Д`*)どちらも大変ですよね( ´Д`)y━・~~
もも太母さん、こんばんは。
そうですね。今が抜け毛のピークといった感じです。
毎日丼2杯くらいの毛が抜けます。
早く抜けて、すっきりとなってほしいですね。
こんばんは。
犬の取り持つ縁ですね。
保護犬を飼うようになった夫婦がいますが、畑の世話してる時に度々野菜を貰っています。
苦手なトマト貰った時はどうしようと思いましたが、炒め物のソースとしてトマトを入れたらトマトケチャップより断然酸味が効いてて食べかたが決まって安堵しました。
近くに犬をつないでいる時は遊んでやっています^^。
こんな感じでひげぼうずさんも亡くなった犬を飼ってた方と犬の思い出話になれば良いですね。
Hikaru Larimalさん、こんばんは。
そうですね。まさに犬がとりもつ縁ですね。
ゴーヤは以前はあまり得意ではなかったのですが、今では調理次第でおいしく感じられるようになりました。
先日の沖縄への出張でも、2回ほどゴーヤ料理をいただきました。