02-しつけ 初めてポチを“つなぎ”ました。これもしつけ? 昨日の初夏のような暑い日から一転し、今日の東京はとても寒い日になりました。最高気温は12.4度でした。しかし、僕にとっては、これくらいの陽気のほうが散歩にはいい感じです。走っても汗はかかないですし、めちゃくちゃ寒いというわけ...(クリックすると全文が表示されます) 2013.03.11 6 02-しつけ10-ごあいさつ・雑記
07-購入したもの ペット臭や「PM2.5」にも効く空気清浄機を購入 今日の東京は朝から気温が上がり、最高気温は25.3度を記録。今年初めての夏日となり、3月としては観測史上最高となりました(夕方以降は急に気温が下がりましたが)。東京都の練馬では28.8度まで上がったそうです。ほとんど夏の気温...(クリックすると全文が表示されます) 2013.03.10 2 07-購入したもの
01-今日のポチ やはりプロの技! ペットサロンはやめられない!? 一昨日のブログで、ペットサロン代のことを書きました。3カ月に1回の割合で、1カ月あたり1700円だと。昨日、代々木のドッグランの帰りに、久しぶりにペットサロンへポチを連れていきました。11月の旅行の前ですから、4カ月ぶりにな...(クリックすると全文が表示されます) 2013.03.09 2 01-今日のポチ
05-おでかけ 久々の代々木公園ドッグランは土ぼこりまみれ!? 今日の東京は23度まで気温が上がり、初夏を思わせる陽気でした。先週までは寒さに震えていたのに、一気に春が来た感じですね。今日は半休を取って、午後に代々木公園のドッグランへ行ってきました。今年の目標に「月に2回のドッグラン」を...(クリックすると全文が表示されます) 2013.03.08 6 05-おでかけ
10-ごあいさつ・雑記 柴犬の飼育費用は1カ月7,957円。え、本当に!? 今日も東京はとても暖かい一日でした。しかし、そのぶんスギ花粉の量も半端なかったです。薬漬け(?)の一日でした。さて、ネットを見ていたら興味深い記事を見つけました。ペットにかける1か月の平均飼育費用は9065円これは、ペット&...(クリックすると全文が表示されます) 2013.03.07 4 10-ごあいさつ・雑記
05-おでかけ 散歩の時間も“スギ花粉警報”、猛烈に発令中! 今日の東京はとても暖かな一日で、最高気温は16.4度まで上がりました。4月上旬の陽気だといいます。しかし、暖かくなるとスギ花粉も大量に飛びます。僕はいつも以下のサイトで花粉の飛散量をチェックしているのですが、今日はずっと多く...(クリックすると全文が表示されます) 2013.03.06 4 05-おでかけ
10-ごあいさつ・雑記 やっと届いた血統書。ちょっと涙が出ました… 昔から「血統書」というものに憧れていました。僕が小学生だったころ、初めて犬を飼いました。最初は実家の近くにいた子どもの野良犬でした。その後、僕が上京したあとに実家で飼った犬も、すべて雑種でした。ですから、血統書はありませんで...(クリックすると全文が表示されます) 2013.03.05 6 10-ごあいさつ・雑記
05-おでかけ Googleマップを見て散歩コースを“空想”してます 小学生のころから、地図を見るのが大好きでした。中学生以降は、毎年のように帝国書院の地図帳を買っていました。そして、地図帳を見ながら、そこへ行った気分を味わっていました。日本はもちろん、アフリカや南米などの都市の名前を見ては、...(クリックすると全文が表示されます) 2013.03.04 2 05-おでかけ
10-ごあいさつ・雑記 「クリステル 転倒」で知った感動の映画 今日はいちだんと花粉症の症状がひどくなりました。朝起きたときから、くしゃみの連続で、鼻水もいっこうに止まりません。仕方ないので、すごく眠たくなるので本当は服用したくはなかったステロイド系の薬を飲みました。今日は1日仕事だった...(クリックすると全文が表示されます) 2013.03.03 6 10-ごあいさつ・雑記
02-しつけ リーダーウォークは、はるか遠いかなた… WBCが開幕しましたね。途中までリードされていて、もしかしたら日本は負けてしまうかと思ったのですが、さすが日本代表です。そして、さすが我が中日の井端です。今日は月に2回開かれるしつけ教室に参加してきました。東京は快晴で暖かか...(クリックすると全文が表示されます) 2013.03.02 4 02-しつけ