01-今日のポチ02-しつけ

3カ月でできたこと、できなかったこと

ポチが家に来て、今日で3カ月になります。どきどきしながら羽田空港へ
ポチを迎えに行った6月8日が、ずいぶん昔のことのように思えます。

だっこの仕方やフードのふやかし方も分からなかった飼い主も、ずいぶん
変わったなあと思います。けど、まだまだ未熟者ですが…。

この3カ月を振り返ってみて、しつけや接し方でおおむねできたことと
できなかったこと挙げてみたいと思います。

○できたこと(おおむねですが)
・「オスワリ」のしつけ
・「マテ」のしつけ
・「フセ」のしつけ(おやつが必要ですが)
・ささやかな絆

×できなかったこと(やろうしたができなかったこと)
・甘噛みのしつけ
・トイレのしつけ
・アイコンタクトのしつけ
・呼びもどしのしつけ
・要求吠えのしつけ
(吠えても無視していますが、いまだに吠え続けます)

★まだしていないこと(これからやりたいこと)
・散歩のしつけ
・多くの人や犬に接すること

あと4日でポチも生後5カ月になります。きちんとしつけるのには
もう時間があまりありません。

できなかったことを解決し、同時に散歩のしつけなども行って
いきたい思います。

けど、こうして書いてみると、できていないことが多すぎですね。
ちょっとへこみます。

2012090801
3カ月前、家に来たころのポチ。まだ足も短いです(体重2.1kg)

2012090802
今日のポチ。かなり大人っぽい感じになりました(体重4.7kg)

コメント

  1. ゆうた より:

    おはようございます。
    ポチ君、成長した顔になってきましたね。凛々しく。^^

    ・甘噛みのしつけ→乳歯が生え変わるまで続くと思います。
    ・トイレのしつけ→最優先ですね!

    うちのトイプは早い段階でいろんな人(赤ちゃんやネコも!)
    にも接するようにさせたので、人が大好きです。
    同じワンコより人が好きなようです。
    都会なのでどうしてもワンコと接する機会が少なかったから
    かもしれません…散歩してる時くらいですから。

    まずはトイレのしつけですね!
    早くマスターできるといいですねー^^

  2. ろみきち より:

    おはようございます☆
    共に過ごして三ヶ月…あっという間のようでも、確かに「もう三ヶ月か」と思い返す事も多くなる頃ですね。

    出来る事・出来ない事、色々であたりまえ。
    ポチ君にはポチ君に合ったスタイルや方法があると思うので、他の子と違うとか飼育書やマニュアル本の通りに行かなくても焦らないであげて下さいね。
    恥ずかしながら、うちはそれで大失敗しましたから(笑)

    初代の柴を16才8ヶ月で見送ったあとに、二代目(初代と同じく柴の♀)を飼い始めたのですが、性格が初代と全く違う事にとまどい、厳しくしつけた方がいいタイプと判断して、いわゆる「マズルをつかんでひっくり返して降参するまでおさえつける」的なマッチョスタイルの躾をしました。
    それでどうなったかと言うと…「本気咬み」で飼い主は病院で縫合手術を受けるハメに(悲)
    幸い、信頼できるトレーナーさんに出会えて指導を受け、家族があきらめず躾に取り組んでくれたおかげで…それなりに平和な今がある次第です。
    いつも思い返しては後悔した事は、「信頼関係を作るのがまず大切!厳しい躾の前にこそ全幅の信頼を得るようにすべきだった」でした。

    とにかく、犬にも個性があり、その子にあった方法は必ずあります。
    ポチ君が「いつもたよりになる大好きな父ちゃん!父ちゃんの言う事を聞いていれば、いつだって安心だ」と感じてくれるように、ひげぼうずさんも頑張って下さいね[E:confident] いつもながら、長々と失礼いたしました。

  3. ひげぼうず より:

    ゆうたさん、こんばんは!

    トイレのしつけ、何とかしたいです(涙)。
    現在、いろいろ試しています。

    ポチですが、異常とも思えるくらい犬にも人にもなつきます。
    昨日の散歩中にも、チワワとトイプードルに、自分から近づいていき、
    顔を舐めようとします。人にも同様です。

    まだ犬にも人にも恐れを知らないからでしょう。6カ月を過ぎてから
    反抗期に入るといいます。そのときもこうだったらいいのですが…。

  4. ひげぼうず より:

    ろみきちさん、こんばんは!

    確かに飼育本と実際は全然違いますね。だから、失敗の連続です。

    元々、柴のオスという時点で、かなり大変だという覚悟はありましたが、
    こう失敗が続くと、へこむことはかなりあります。

    けど、「フセ」のように、できたときの感動もひとしおです。なので、
    今後も根気よくしつけていこうと思います。

    ただ、僕もしつけ教室やトレーナーのことは真剣に考えています。
    いい方がいたらぜひ紹介してください。

  5. こたママ より:

    まだ暮らし初めて3か月ですもん、十分ではないですか~?

    この中で最重要でやるといいのは【多くの人や犬に接すること】だと思います!
    5か月を過ぎると警戒心がむくむく成長するので、
    人にも犬にもこれまで怖がらなかった物にも警戒したりします。
    噛みついたりのトラブルを避ける為にも人犬には慣れておいた方がいいです!
    …と、小太郎が通った幼稚園の先生が力説されてました!

    トイレは小太郎も時間かかりましたよ!
    覚えてないワケじゃないけど遊ぶのに夢中で…とかのようでしたが、
    ほぼ失敗がなくなったのは7か月の頃かなぁ。
    焦ると気持ちが移るので、気にしないようにした途端にできるようになったような…。

    褒められたもんじゃないですが甘噛みなんて今でもしますよ~!
    強く噛んじゃダメとは躾けたので、カプッとくわえるだけですが、
    カプッだけで満足するようなので、もういいや!とやらせてます(笑)。
    大事なのは噛む強さ、人や犬が嫌がる強さがどれくらいなのかがわかれば大丈夫です。

    躾けにゴールはないような…3歳になった小太郎でもまだまだ躾けが必要です(笑)。
    焦ると我が子に伝わるので、焦らず根気強く見守るしかないですかね~。
    って、しょっちゅういい加減にして!キィィィィ!ってなってますけどね(笑)。

  6. ひげぼうず より:

    こたママさん、おはようございます。

    僕も一番心配しているのは、5か月を過ぎると生まれる警戒心なんです。

    ポチはいまのところ犬や人に対して、まったく警戒心がないのですが、
    たぶんこれから変わっていくと思います。なので、こたママさんがおっ
    しゃるように、特に人には慣らしておきたいと思います。

    小太郎クンもトイレのしつけは時間がかかりましたか。やはりトレイの
    練習は大変なのですね。

    ポチも2週間ほど、完璧にできた時期があったのですが、それ以降ダメ
    なのです。トイレトレーを外したり、コマンドの練習をしたりといろいろと
    試しているのですが、なかなかうまくいきません。根気よくがんばります。

    「しつけにゴールはない」。3歳になってもそう思われているだけに、重い
    言葉ですね。僕なんて、まだ駆け出しですよね。カッとなったりせず、
    地道にかんばりたいと思います。