10-ごあいさつ・雑記 散歩は大丈夫でしたが、アレを拾うときが… ギックリ腰をやって3日目です。これまでの経験上、最も痛みが出るのは2日目です。昨日がその2日目だったのですが、仕事で結構な距離を歩きました。歩いているときはさほど痛みは出ないのですが、椅子から立ち上がったときには激痛が走りま...(クリックすると全文が表示されます) 2023.09.13 2 10-ごあいさつ・雑記
10-ごあいさつ・雑記 トホホな日でした。7カ月ぶりのギックリ腰 昨日の午後、やってしまいました。昼食を終え、ソファでくつろいでいたときでした。ソファから立ち上がった瞬間、腰に激しい痛みを感じました。ギックリ腰です。慢性の腰痛持ちの僕は、年に1、2回はギックリ腰をやります。前回は今年の2月...(クリックすると全文が表示されます) 2023.09.12 4 10-ごあいさつ・雑記
10-ごあいさつ・雑記 柴犬の「白内障」について 今日もうちの地方では35.1度を記録。これで6日連続の猛暑日になりました。9月に入っても暑い日が続いています。残暑が覚悟していましたが、やはり今年の夏の暑さは尋常ではないですね。さて、今週の水曜日のことです。この日の朝も今日...(クリックすると全文が表示されます) 2023.09.02 2 10-ごあいさつ・雑記
10-ごあいさつ・雑記 「防災の日」にペットのことを考えてみる 9月に入っても暑いですね。うちの地方は35.0度まで気温が上がり、5日連続の猛暑日になりました。今日も出社日だったのですが、東京は昨日より若干気温が下がり、最高気温は33.4度でした。それでも明日は、関東地方の各地では再び猛...(クリックすると全文が表示されます) 2023.09.01 4 10-ごあいさつ・雑記
10-ごあいさつ・雑記 今回のペットシッターの料金は… 今日は真夏の暑さが戻ってきました。うちの地方の今日の最高気温は35.3度。8月12日以来、5日ぶりの猛暑日になりました。夕方になっても温度は下がらず、17時でも33度以上ありました。なので、今日は18時を過ぎてから夕方の散歩...(クリックすると全文が表示されます) 2023.08.17 6 10-ごあいさつ・雑記
10-ごあいさつ・雑記 落雷での停電が心配なので、あの「装置」の出番です 今日も暑かったですね。うちの地方では35.8度まで気温が上がり、今季初の猛暑日になりました。もちろん、今年最高の気温です。今日は朝の6時過ぎですでに25度を超え、陽射しもたっぷりだったので、散歩は今季初めて通気性のいいスポー...(クリックすると全文が表示されます) 2023.07.07 2 10-ごあいさつ・雑記
10-ごあいさつ・雑記 30年ぶりの「シウマイ弁当」。ポチは長時間の留守番 今日は日帰りで、大阪府摂津市へ行ってきました。観光地ではないので、このような場所に行けるのは、出張ならではの醍醐味ですね。そして、その出張の楽しみの1つが、ご当地の名物料理を賞味することです。ただ、この摂津市はネットで調べる...(クリックすると全文が表示されます) 2023.07.05 3 10-ごあいさつ・雑記
10-ごあいさつ・雑記 この暑さで、川が干上がった? 今日は暑かったですね。うちの地方では33.8度まで気温が上がり、今年2番目の暑さになりました。今日は朝から強烈な日射しが出ていました。まるで、梅雨が明けた8月のような天気でした。なので、今朝も堤防のコースでなく、「せせらぎの...(クリックすると全文が表示されます) 2023.07.03 2 10-ごあいさつ・雑記
10-ごあいさつ・雑記 マズルが長い柴犬=展覧会向きではない柴犬? 昨日の雨模様から一転して、今日は朝からとてもよく晴れました。早朝から強い日射しも降り注いでいました。なので、朝はいつもの堤防のコースではなく、「せせらぎの小径」を散歩しました。堤防のほうは日陰がまったくないのに対し、こちらは...(クリックすると全文が表示されます) 2023.07.02 4 10-ごあいさつ・雑記
10-ごあいさつ・雑記 全部コレクションしておきたかったです 今日も梅雨らしい、うっとうしい一日になりました。朝から雨が降ったりやんだりして、青空はまったく見えませんでした。ただ、幸いにも散歩の時間帯は、朝夕ともほとんど雨には降られませんでした。また、最高気温も30度以下で、5日ぶりに...(クリックすると全文が表示されます) 2023.07.01 2 10-ごあいさつ・雑記