03-食べもの 端午の節句はプチ贅沢なフード 本日、5月5日は「こどもの日」。そして、「端午の節句」です。端午の節句は、男の子の成長を祝う日です。うちは男ばかりの3人兄弟なので、実家にいるころは鯉のぼりを上げ、兜を飾ってこの日を祝っていました。また、菖蒲湯に入ったり、柏...(クリックすると全文が表示されます) 2018.05.05 6 03-食べもの06-記念日
03-食べもの 3日遅れの手作り誕生日ケーキ 3日も遅れてしまいましたが、今日はポチに誕生日祝いの手作りケーキを振る舞いました。今回の材料は以下の通りです。・かぼちゃ・ヨーグルト・鶏のササミ・イチゴ・キウィ・パイナップル・キャロブパウダーフルーツ、キャロブパウダー以外は...(クリックすると全文が表示されます) 2018.04.15 10 03-食べもの06-記念日
03-食べもの 久しぶりの大きな公園 東日本大震災から今日で7年が経ちました。今でも7年前の3月11日はよく覚えています。東京でも震度5強の地震に見舞われ、多くの帰宅困難者が出ました。友人も新宿に住んでいる僕の家にやってきました。そして、我々はテレビに写し出され...(クリックすると全文が表示されます) 2018.03.11 4 03-食べもの
03-食べもの 真冬の軽井沢旅行 その2 ホテル編 羽生選手やりましたね。多少のミスはあったものの、魂の籠もった圧巻の演技でした。宇野選手も素晴らしかったですね。まさか日本選手が金・銀に輝くとは思っていませんでした。今日は幸せな気分で寝られそうです。さて、今日は旅行記の第2弾...(クリックすると全文が表示されます) 2018.02.17 0 03-食べもの05-おでかけ
03-食べもの 真冬の軽井沢旅行 その1 ドッグカフェ編 羽生選手のSPの演技、凄かったですね。この調子で明日のフリーもいい演技をしてほしいです。明日は仕事が休みなので、テレビの前に座って声援を送りたいと思います。さて、今週の日・月に泊まりがけでいった軽井沢旅行について、今日から4...(クリックすると全文が表示されます) 2018.02.16 2 03-食べもの05-おでかけ
03-食べもの 犬向けのおせち料理を作りました お正月というのは、街がとても静かですね。特に朝の散歩では、いつもの休日よりも人や車も少なくて、本当に街全体が落ち着いた感じになっています。また、出会う犬もとても少ないです。お正月なので、みなさん、散歩の時間も遅くなっているの...(クリックすると全文が表示されます) 2018.01.02 18 03-食べもの
03-食べもの 犬用クリスマスケーキを作りました 今日はクリスマスイブですね。家などでクリスマスケーキを食べている人も多いと思います。ということで、ポチにも手作りのケーキを作りました。といっても写真のように、とてもみすぼらしいものです。見かけよりもポチの好きなもので作ろうと...(クリックすると全文が表示されます) 2017.12.24 8 03-食べもの
03-食べもの 冬至は犬も「カボチャ」ですね 今日は冬至ですね。明日から昼間が長くなるのは、ちょっとうれしいです。冬至といえば、ゆず湯とカボチャです。昨日、スーパーに寄ったときに、ゆずが山積みになっていました。1個128円でした。ゆず湯にするには3個くらいをネットに入れ...(クリックすると全文が表示されます) 2017.12.22 4 03-食べもの
03-食べもの ポチが好きなリンゴが安く出始めました 今日は遅い夏休みを取って、友人と東京ディズニーシーへ行ってきました。残念ながらポチは留守番です。 ディズニーシーは10年ぶりだったのですが、大人のための施設がたくさんあって、今回もとても楽しく過ごすことができました。新しい「...(クリックすると全文が表示されます) 2017.09.21 10 03-食べもの
03-食べもの 今年初めての「梨」。ポチの反応は? 朝はとても涼しかったですが、今日は久しぶりに夏の暑さが戻ってきました。東京の最高気温は27.3度。ほぼ平年並みだそうです。涼しさに体が慣れていたので、これくらいの気温でも今日はとても暑く感じました。さて、昨日、スーパーで今年...(クリックすると全文が表示されます) 2017.09.05 8 03-食べもの