08-病院・保険

マイクロチップの住所変更を出し忘れていました

突然ですが、みなさんマイクロチップは愛犬に入れていますか?

うちは生後半年の去勢手術のときに装着してもらいました。

そのときは獣医師の勧めがあったのでそれに従ったのですが、今から思うと早めに入れておいて良かったです。

先月の熊本地震のときは、飼い主とはぐれた犬のニュースがテレビで流れていました。

しかし、例えば愛護センターなどに保護されていれば、マイクロチップで登録情報が分かり、飼い主にも連絡を取ることができます。

首輪に迷子札を付けていても、首輪を付けていないときや、外れてしまったときなどは飼い主の連絡先は分かりません。

その点、マイクロチップなら体内に埋め込まれているので大丈夫です。

ただ、チップを読み取るリーダーは、愛護センターや保健所、動物病院などにはありますが、設置されている場所は限られるようですが…。

最近はこのマイクロチップも、徐々に普及しているといいます。

ところで、昨年9月にこちらへ引っ越してきたときに、このマイクロチップの登録住所の変更を出し忘れていました。

連絡先の電話番号は携帯電話の番号を登録しているので大きな問題でないのてすが、やはり住所もきちんと変更を出しておく必要がありますよね。

昨日、ふと急に思い出したので、今日、変更届けを出しておきました。

登録ハガキの画像を添付してメールで大丈夫なようです。

犬の関係で、住所変更を出していないのはもうないとは思いますが…。

もう一度チェックしてみます。

2016052901
マイクロチップの登録完通知書。表面の画像を添付してメールで連絡すれば、
住所の変更などが行えるようです

2016052902
今日のポチ。マイクロチップは首から背中あたりに埋め込まれています

犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下のポチの画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

コメント

  1. 犬猫 より:

    うちの柴はペットショップが施術していました。しかし、宮崎県で読み取り装置を持っている施設は???です。少なくとも私の住む町にはありません。

    余談ですが、うちの柴の血統登録名は「不動丸」です。誰にでもついていく犬なのに(笑)。

  2. ハチのママ より:

    ハチは当初海外で飼われる予定だったので2種類のマイクロチップが入っています。が、なぜか??我が家の一員になり現在に至っています。嬉しい誤算でした。笑

    ところで、生後7か月の頃、家から脱走したことがありました。首輪も外していたので途方に暮れましたが、マイクロチップが入っていたおかげで近所の動物病院が保護してくれていました。本当にあの時は生きた心地がしなかったです。

  3. ひげぼうず より:

    犬猫さん、こんにちは。

    確かにチップのリーダーを設置している公共機関は、まだまだ少ない
    ように思います。動物病院で置いているところは多いと思いますが…。

    血統書の登録名というのは、どのように決めるのでしょうね。
    日本犬の場合は、結構いかつい名前が多いような気がしますが。

  4. ひげぼうず より:

    ハチのママさん、こんにちは。

    2つマイクロチップが埋め込まれているんですね。

    ハチちゃん、もしかしたら海外で暮らしていたかもしれないんですね。

    脱走したときに、無事に戻ってきて良かったですね。

    このような逸走のときそうですが、天災・災害など万一に際にも
    チップがあると安心ですよね。