01-今日のポチ08-病院・保険

犬の下痢の治し方(ポチ流)

今日は仕事で車を使う必要があったので、久しぶりにマイカー通勤になりました。

しかし、都心へ向かう道路は平日の朝は混んでいますね。

土日よりも30分近く到着が遅くなってしまいました。

そして、仕事が終わって家に帰ったのは22時過ぎ。

すぐに散歩へ出かけ、先ほど戻ってきました。

今日もポチに長い留守番をさせてしまい、本当に申し訳ないです。

さて、先日は僕の不注意でポチに下痢をさせてしまいました。

こんな下痢は昨年の6月以来なので、約9カ月ぶりです。

ポチは2歳くらいまでお腹がゆるいほうだったのて、軟便や下痢はほとんど動物病院へ行かずに治してきました。

なので、経験値はあるほうだと思っていました。

しかし、今回はちょっとした僕の油断が、下痢を引き起こしてしまいました。

けど、今後このような下痢が起きないとは限りません。

ですので、今回の下痢への対応について細かく記録してみようと思いました。

以下が、今回の症状と対応方法です。

■第1日
(症状)夜7時と11時に下痢
(くすり)晩飯のあとに下痢止めを2錠
(食事)8時ころに晩飯  →これが間違いでした

■第2日
(症状)朝6時と11時に下痢
(くすり)朝と晩に下痢止めを2錠ずつ
(食事)朝飯、晩飯ともに絶食。おやつもなし

■第3日
(症状)朝、晩とも散歩では便は出ず
(くすり)朝と晩に下痢止めを2錠ずつ
(食事)朝飯、晩飯とも2割量を減らし、フードはお湯でふやかす。おやつなし

■第4日
(症状)朝の散歩で少し柔らかい便が
(くすり)朝と晩に下痢止めを2錠ずつ
(食事)朝飯、晩飯とも2割量を減らし、フードはふやかさずにそのままで。おやつなし

■第5日
(症状)朝の散歩でほぼ正常通りの便が
(くすり)服用なし
(食事)朝飯、晩飯とも量はいつもと同じに戻す。夜にグリニーズを

くすりというのは、「ディアバスター」という犬猫用の止瀉薬です。

アマゾンなどネットで買える薬なので、常備薬としていつも切らさないようにしています。

新宿の動物病院で聞いたのですが、下痢の時は病院でもこの薬と抗生剤を処方しているそうです。

ポチの場合、原因が分かっていて症状も重くない下痢には、病院へ行くことなく、このような対応で治すことができると思います。

軽い下痢の場合は人間もいちいち病院に行かないと思うので、それと同じだと考えています。

経験上、そう思うようになりました。

ただ、他の犬にはあてはまらないこともあると思うので、やはり病院で診てもらったほうが安心だと思います。

いずれにしても、このような下痢を起こさないように注意することが何よりも大切ですね。

2016031601
犬猫の下痢止めの定番「ディアバスター」です

2016031602
今朝も元気に散歩したポチですが、家の近所でいつものようにストです

2016031603
右の後ろ足でお腹をかいています。少しだけ毛が抜けました。
換毛期が完全に終わるまで、あとわずかだと思います

犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下のポチの画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

コメント

  1. アンモ より:

    こんにちは。
    ポチ君は下痢しやすいんだね~(-“-)
    食べ物のせいか、精神的なものか、体質なのか・・・

    ウチは 7歳まで下痢の経験がなく どちらかと言えば
    ウンPは堅くなりやすいので 整腸剤を与えてます。
    腸の調子とウンPは 気になるところですよね。

    ワンコが話すことができれば 早く対処できるのになぁ~
    ってつくづく思う今日この頃です。
    (でも話せたら文句ばっかり言われそう(-“-))

    今度、減感作療法に挑戦してみます(p_-)

  2. ハチのママ より:

    ひげぼうずさん、こんにちは。

    柴はお腹が緩くなりやすい犬種なのでしょうか??うちの仔も軟便だったり、下痢だったり、よくあります(ありましたかな?)ワンコの病気も基本的に人間と同じ薬を用いていると獣医さんに聞いたので、私が愛用している乳酸菌のサプリメントを体重分だけ食べさせてみました。それ以来、お腹の調子が良くなったように感じています。ウンチを綺麗に処理できるのは嬉しいものですよね♪いまのところ、本人の喰いつきも良いので助かっています。

  3. 犬太ママ より:

    ひげぼうずさん、こんにちは。
    愛犬の下痢対策は飼い主さんたち 其々工夫されてるのですね。
    パピーの頃、獣医さんでもらった下痢止めはよく効きましたが2、3回で止めないとウ⚪チが固くなってしまうので その後はビオフェルミンS錠剤にしとります。お友達犬も飲んでる仔はいますね。
    犬太は尻尾を下げて股にいれるような怖い体験や うっかり人間の食べ物を食べた後に下痢するので普段から整腸剤で整えてやろうと思いました。 一日、1錠 カリカリと一緒に食べてますが暫く下痢しておりませんので犬太には合っているみたいです。

  4. ひげぼうず より:

    アンモさん、こんばんは。

    そうですね。2歳くらいまでは、下痢をしやすい体質だったと思います。

    この1年間の下痢は、拾い食いによるものと、今回の全身麻酔によるものなので、原因は特定できています。

    とはいっても、ポチは両方とも辛いおもいをしたと思いますが…。

    減感作療法もいろいろと大変なことがあると思いますが、良くなることを祈っています。

  5. ひげぼうず より:

    ハチのママさん、こんばんは。

    うちも以前は下痢や軟便をしょっちゅうしていましたが、2歳を過ぎたあたりから何とか
    おさまってきました。

    ハチちゃんにはサプリメントが効いて良かったですね。

    うちも以前、軟便のときは、やはり人間用の「ビオフェルミン」を飲ませていました。
    結構、効果がありましたね。

    最近は軟便になるともほとんどなくなりましたが、やはり便の状態はいつも気になっています。

  6. ひげぼうず より:

    犬太ママさん、こんばんは。

    お腹の調子も、犬それぞれですね。

    やほり、その犬に合った独自の対応法があるのでしょうね。

    うちも以前、軟便のときは「ビオフェルミン」をあげていました。

    顆粒状のものだったのて、フードにふりかけていました。

    最近は軟便になることも少なくなってきたのですが、それでも毎回、便のときは心配ですね。

  7. 犬猫 より:

    ビオイムバスターは検討されたでしょうか。下記サイトでは、まずはビオイムバスターだと書いてあります。

    http://www.petgo.jp/store/others/Self-medication/shoukaki.jsp

    うちのボーは朝は普通の便、午後の日課である運動の後は軟便をします。原因がわからないので薬を飲ませるかどうか迷っています。

  8. ひげぼうず より:

    犬猫さん、こんばんは。

    うちも「ビオイムバスター」は常備薬として使用しています。

    ただ、「ディアバスター」は止瀉薬なのに対し、「ビオイムバスター」は
    整腸剤です。

    誤解を恐れずに言えば、人間用だと「ディアバスター」は「正露丸」、
    「ビオイムバスター」は「ビオフェルミン」です。

    「ビオフェルミン」で下痢が治る人がいるかもしれませんが、
    ほとんどの方は下痢では「正露丸」を服用すると思います。

    軟便ならば「ビオイムバスター」ですが、下痢は「ディアバスター」。
    経験上、うちの場合はそのように使い分けています。

    あと、原因が分からない軟便ですと、やはり獣医師に相談したほうが
    いいかと思います。

    ただ、うちの場合は通常1日1回の排便ですが、2回するときは
    2回目は柔らかめの便になります。

  9. 犬猫 より:

    解説ありがとうございます。うちのボーは一日に5回くらいウンチします。生後7か月でまだ成犬ではないですが、いいかげんにしてほしいです。最近は実験的にフードの量を半分にしていますがウンチの量は減っても回数は減りません(笑)。

  10. ひげぼうず より:

    犬猫さん、こんばんは。

    1日6回というのは、確かにちょっと多いですね。

    うちは生後4カ月くらいまでは、家の中で1日に3、4回することも
    ありましたが、散歩に出始めてからは1日1回、多くて1日2回に
    落ち着きました。

    犬種の違いもあるのでしょうかね。