今日ネットサーフィンをしていたら、興味深い記事を見つけました。
少しだけ古いですが。
大分県の別府市などでは農林業被害を防ぐため、2011年度に鹿3760頭を
駆除したといいます。同様の話は知人からも聞いたことがあり、全国的
駆除されている鹿はかなり多いそうです。
しかも、駆除された鹿はほとんどが埋却処分されているといいます。
この記事では、その鹿肉を使ったドッグフードのことが紹介されています。
脂肪が少ない鹿肉はドッグフードにもぴったりなようです。
また、市場には並ばず処分される小アジやエイ、ハモの骨などを、干物や
骨せんべいなどに加工していることも紹介されています。
鹿肉で作ったおやつはペットショップでよく見かけるのですが、今後
鹿肉のドッグフードも徐々に増えていくのでしょうか。
今日、サンプルでいただいた鹿肉のおやつをポチにあげました。ポチは
美味しそうに食べました。犬は鹿肉が好きなのですね。
ネットで調べると、犬用の鹿の肉を冷凍して通信販売しているところも
あるようです。駆除肉と狩猟肉を区別している店も見られますが…。
自然の動物が駆除されるのはちょっと胸が痛みますが、それが役に
立ってくれるのであれば少し慰めになります。
11月に行った伊豆の旅館では、犬用に鹿肉のハンバーグを出してくれ
ました。ポチも喜んで食べました。
機会があれば、今度は鹿の生肉も食べさせたいと思います。
コメント
こんばんは!
そういえば、ジビエの季節にはレストランでも見かける鹿肉ですが、ほとんどは食肉用として輸入される外国産だと聞いた事があります。
駆除された国内の野生の鹿は臭いがきつく肉質も固すぎてダメなんだとか…。
でも、ひげぼうずさんのおっしゃる通り、「駆除しておわり」ではなくて、せっかくの命、何かに役立ててほしいですね。
アレルギーで既存の牛・豚・鶏のフードやオヤツが食べられないという子も結構珍しくない昨今、鹿肉は、鉄分が多く脂質は少ない優秀な食材としてもっと認められていいように思います。
うちのわおんも散歩で会う柴クンのパパから鹿のジャーキーをいただいた事がありますよ♪
珍しいオヤツに野性的に(笑)かじりついてました。
マタギに飼われていた猟犬としてのDNAには「鹿はごちそう!」と刻み込まれていそうですね。
ろみきちさん、こんばんは。
なるほど、駆除された野生の鹿の肉はそんな感じなのですね。でも、
脂肪が少ない利点を生かして、うまく加工できればいいですね。生肉を
試すときは狩猟用になると思いますが。
ポチも鹿のサラミは初めて食べるおやつなので、最初は用心して
食べていましたが、その後、喜んで食べていました。確かに柴犬の
DNAには、鹿肉の味が刻まれているのかもしれませんね。