今日のうちの地方の最高気温は32.8度。
3日ぶりに30度を超え、少し暑い日になりました。
夕方の散歩は17時過ぎに開始したのですが、気温はまだ30度以上ありました。
ただ、陽が沈みかけていたので、真夏の夕方ほどの暑さは感じませんでした。
家に帰る頃は28度台まで気温は下がっていました。
ということで、今日の昼間はずっと冷房をつけていました。
先週の金曜日から30度を下回っていたので、昼間は冷房をつけたり消したりしていました。
また、夜は冷房を切っていました。
しかし、今日の夜から明日にかけては熱帯夜になるという予報なので、冷房はつけたままになりそうです。
そういえば、先日、9月分の電気料金の案内が届きました。
この夏は24時間エアコンをつけっぱなしだったので、電気料金はどれくらいになるのか、ちょっと心配していました。
サイトをチェックすると、計算期間は8月11日から9月10日までの1カ月間で、電気料金は1万9,278円でした。
前月に比べて1,878円、前年同月に比べて2,405円のアップになりました。
今年の8月は猛暑日が続いたので、この電気料金のアップは予想通りでした。
そして、政府の補助金(燃料費調整額)が5,742円あったのでこの金額でしたが、実質は2万円を優に超えていました。
この支援は本当に助かりました。
しかし、この補助金も9月使用分までなので、来月からは使用に関しては請求金額も上がると思います。
10月は暑さが戻ることなく、冷房を入れる日も少なくなることを祈っています。
夕方の散歩は17時過ぎに開始しました。いつものように、最初は早足で散歩していました
今日は「せせらぎの小径」を散歩しました。曇っていましたが、散歩中は雨が降ることはありませんでした
9月の電気料金は1万9,278円で、昨年よりも2,405円高くなりました
ただ、政府の補助金、5,742円があったので、この金額で済みました
柴犬ブログのランキングに参加しています。
よろしければ下の画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。
にほんブログ村
インスタグラムも始めました
柴犬ポチ(@pochishibainu)
コメント
今年の夏は猛暑で異常でしたね。
でも、ポチくんは猛暑を乗り越えて。
毎日、元気にお散歩 嬉しかったです!!!
10月も「せせらぎの小径」の小川へ入ることはあるのかなぁ!?
最後のお写真、とっても可愛いお顔!!!
私もポチくんの可愛い表情と笑顔に元気をいただきどうにかこの猛暑を乗り越えられました。
ポチくんに感謝です。
ご自愛なさって下さい。
パパさん、ポチくん、ありがとうございます。
茶茶ママ。さん、こんばんは。
どうもありがとうございます。
今年の夏は猛暑で、エアコンはフル稼働でした。
なので、電気代がどれくらいになるか心配でしたが、
2万円を割って少しだけ安心しました。
政府の支援はぜひ今後も続けてほしいですね。