10-ごあいさつ・雑記

飼い犬がクマに殺されるなんて……

3連休最後の今日は、まずまずの天気になりました。

朝から青空が垣間見られ、気温も30.4度まで上がりました。

 

午後からは雲が広がり、19時ころに少しだけ雨が降りました。

幸いなことに、夕方の散歩の時間帯は、雨に降られることはありませんでした。

 

 

さて、本日、悲しいニュースが飛び込んできました。

 

■「開けるか閉めるかの攻防戦」飼い犬の鳴き声で窓開けたら…カーテン引き裂かれ、犬は死ぬ 2025年9月15日(月) 08:10
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tuf/2170268?display=1

 

今年は人間がクマに襲われる事件が多く、亡くなった人もいます。

ただ、自分にとっては少し縁遠い事件と感じていたところがありました。

 

しかし、この飼い犬がなくなったというニュースは、かなりショックでした。

 

ニュースによると、飼い主は犬を助けようと、クマに向かって『何やってんだ!』と叫んだそうです。

けど、クマは逃げることなく家の中に入ろうとしたため、窓を閉めたといいます。

カーテンは切られ、網戸も壊され、かなり身の危険を感じたようです。

 

その後、クマは犬を襲い、逃げていったということです。

 

 

年々、クマが人里に現れ、人や家畜を襲う事件が多くなっています。

一方で、クマの駆除をめぐっては、いろいろな意見があり、対応も遅れている印象があります。

 

できれば対応は自治体だけに任せずに、国も動いてほしいです。

 

 

僕は旅行などポチを連れて田舎に行くこともあります。

昨年、北軽井沢に行ったときも、クマ対策でラジオの音を大きく鳴らしていた場所がありました。

 

そのときは、あまり実感はなかったですが、今回のような事件が起こると、気を引き締めないといけないと感じました。

 


朝6時半ころの小さな公園。青空が少し出ていました


公園でくつろぐポチ


本当は土の上に寝転んでほしくはないのですが、シャンプーから1週間近く経っているので、「ま、いいか」と思いました


帰りは草むらに入ってはしゃいでいました


今日も楽しく散歩ができたようです


こちらはクマに襲われた家の写真。きっと、すごい修羅場だったのでしょうね(写真はニュースサイトより)

 

柴犬ブログのランキングに参加しています。
よろしければ下の画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

インスタグラムも始めました
Insta
柴犬ポチ(@pochishibainu)

コメント

  1. 茶茶ママ。 より:

     ポチくんの所は朝は青空も!!!
    ポチくん、のんびりとお散歩!!!

    熊にわんちゃんが襲われる。
    もの凄くショックです。
    賛否両論ありますが私は飼い主さんに怒りが。
    何故、お外にわんちゃんを。今は昔と違い気候(
    もの凄い高温、ゲリラ豪雨、雷雨、竜巻等)そしてあの地域では熊の出没が多い。
    きちんとお家で居たら。
    亡くなったわんちゃんのご冥福をお祈りします。

    ポチくんは少し秋を感じているのかなぁ!?
    ポチくんの可愛い笑顔に癒されます。

         ご自愛なさって下さい。

    パパさん、ポチくん、ありがとうございます。

    • ひげぼうず より:

      茶茶ママ。さん、こんにちは。

      どうもありがとうございます。

      確かにそうですね。事件が起きる前にも付近でクマが何度も目撃されています。
      そんなときに、外につないでいるというのはどうかなと…。

      地方ではまだ外飼いの犬が多いようですが、
      このようなときはぜひ室内に入れてほしいですね。

      亡くなった犬のご冥福を祈っています。

  2. 福ママ より:

    ぱぱさん、ポチ君、おはようございます。
    私もこのニュースのなかで犠牲になった柴犬の写真をみて胸が痛みました。ご家族の方が無事だったのは何よりでしたが。。。
    生活圏をどんどん侵されてきているクマも生きるために必死だとは思いますがやはり飼い犬が犠牲になるのは辛いですよね。
    クマではありませんが先日、散歩中に大きなゴールデンのリードが外れて私と福に走ってきて吠えたれらえました幸い噛まれることはありませんでしたが本当に怖かったです、改めてこのような時にどうやって福を守っていけばいいのか考えないといけないと思いました。

    今回のことで犠牲になった柴犬ちゃんが天国で安らかに過ごしてくれることを願うばかりです。

    • ひげぼうず より:

      福ママさん、こんにちは。

      昨日の「報道ステーション」でも大きく取り上げられていましたね。
      犬が柴犬(っぽい)だと言うことを知り、よけいショックを受けました。

      飼い主は、常に愛犬の安全を守る必要がありますね。

      亡くなった犬のご冥福をお祈りします。

  3. ゴン太父 より:

    こんにちは。
    九州にクマは居ませんが、本州では他人事ではありませんよね。
    しかし、クマが居る地域なら尚更、何故外飼いしていたのか。番犬としてなのかもしれませんが、残念でなりません。
    亡くなったワンちゃんのご冥福をお祈りします。
    パパさんとポチくんも気をつけてくださいね

    • ひげぼうず より:

      ゴン太父さん、こんにちは。

      どうもありがとうございます。

      そうですね。この周辺では、事件の以前にも
      クマが何度も目撃されていたようです。

      もしかしたら助けられる命だったと思うと、本当に残念です。