01-今日のポチ

2カ月半ぶりの“堤防散歩”

今日もあまりいい天気ではありませんでした。

 

青空が出るときもありましたが、ほとんどの時間帯は曇り空でした。

そして、ときおり弱い雨も降っていました。

 

朝の散歩の時間帯も曇っていました。

ただ、気温は23度台で、そんなに暑くは感じませんでした。

 

なので、久しぶりに長時間の散歩をしようと思いました。

ポチも同じ考えのようで、堤防のほうへ向かいました。

 

 

堤防の散歩は、7月2日以来、約2カ月半ぶりです。

ここは日陰がまったくないので、真夏の間はここに行くのは控えていました。

 

■天気予報がはずれ、朝も夕方も雨は降りませんでした 2025.07.02
https://shibainupochi.com/2025/07/02/asamoyuugatamoameha/

 

 

久しぶりだったので、予想した通り、道の両脇の草はかなり伸びていました。

場所によっては人の丈以上の長さになっていました。

 

また、堤防へ上る道は、草が両側から張り出し、道幅が狭くなっていました。

ポチは用心深く歩きながら、坂道を上っていきました。

 

 

堤防へ着くと、ポチの表情が緩みました。

久々の堤防で、テンションもあがったきたのだと思います。

 

堤防から見る河川敷の景色は、すっかり秋模様でした。

水田は、稲は刈られていました。

 

反対側の西のほうには、富士山もかすかに見えました。

曇り空でしたが、雨がによって大気がきれいになったせいかもしれません。

 

 

帰り道は、ポチは階段を勢いよく降りていきました。

 

家に着いたのは1時間半後で、今朝は3キロちょっと歩いたことになります。

帰りは少しだけ雨に降られましたが、最後までポチは楽しく散歩できたと思います。

 

やはり自然豊かな場所を散歩すると、犬も人も気分よくなりますね。

 


堤防へ上る坂道は、草がかなり伸びていました


道幅が狭くなっていましたが、ポチは早足で上っていきました


2カ月半ぶりの堤防のコース。今日も曇っていました


久々だったので、ポチもうれしかったようです


元気良く早足で歩いていきました


河川敷は稲の刈られた水田が広がっていました


反対側は、富士山が少しだけ見えました


堤防のコースをたっぷりと歩けて、満足そうなポチ


階段の下は、建て替え中のスポーツセンターが見えました。猫の姿も


ポチは階段を降りたそうな表情だったので…


リードを離すと、勢いよく降りていきました

 

柴犬ブログのランキングに参加しています。
よろしければ下の画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

インスタグラムも始めました
Insta
柴犬ポチ(@pochishibainu)

コメント