今日はいちだんと花粉症の症状がひどくなりました。
朝起きたときから、くしゃみの連続で、鼻水もいっこうに止まりません。
仕方ないので、すごく眠たくなるので本当は服用したくはなかった
ステロイド系の薬を飲みました。
今日は1日仕事だったのですが、眠気で仕事に集中できませんでした。
これから1カ月半は、こんな日々が続きそうです。
さて、仕事の合間にネットをチェックしていたら、興味深い記事を
見かけました。
映画「ひまわりと子犬の7日間」のイベントで、滝川クリステルさんの
愛犬が騒いで、彼女がコケてしまったそうです。
東日本大震災で飼い主と別れたラブラドールレトリバーの里親でも
ある彼女は、「殺処分ゼロを目指して私も頑張りたい」と呼びかけた
ということです。
滝川クリステルさんて、保護犬を飼っているのですね。そのことは、
ブログでも紹介されていました。
映画もかなり感動的な内容のようです。実話を映画化したもので、舞台は
宮崎県の保健所。保護された母犬と3匹の子犬をめぐる物語です。
映画ではこの保護犬役として、柴犬が登場しているようです。実際、柴犬
を飼ってる僕は、この映画のホームページに掲載されているストーリーや、
試写会を見た人たちの感想などを読んでいくと、胸が締めつけられそうに
なりました。
あと、東国原英夫さんのコメントも、かなりショッキングな内容です。
映画は3月16日の公開です。コミカルなシーンもあるようですが、きっと
大泣きしてしまうので、なるべく人気のない深夜の回を選んで、一人で
見にいくつもりです。
映画とは関係ありませんが、今日のポチの画像を。マットをはがしたので
叱ったら、僕のズボンに噛みついてきました。相変わらず気が強いです
コメント
おはようございます[E:sun]
私も花粉症です[E:crying]
なるべく薬は 飲まないようにしていますが
水っ鼻、くしゃみ、目の痒み 耐えられませんね[E:down]
『ひまわりと子犬の7日間』 観に行くつもりです。
恐らく色んな事を考えさせられる内容でしょう・・・。
ポチ君のソファーからのぞく姿なんとも言えませんね[E:lovely]
怒られた[E:down]ってしょんぼりしているのか、
ごめんねって言っているのかは 分かりませんが
何とも言えないお顔です。
こんにちわぁ~(*^_^*) ポチ君、下痢治ったミタイで、良かったですねぇ~! 油断禁物デショウーけどっ
今日も、晴れの天気で、仕事休みの時って、ちょっと得した気分になります!
でも、今の時期は、花粉症で悩まされてる人って多いですねぇ~(T_T) 私も、くしゃみ、鼻水の症状は軽いけど、マスクは欠かせません!
滝川クリステルさんの事 あまり、詳しく知らなくって~ただ 綺麗でスタイルも良く素敵っな人なんですが…… 初めて 動物の保護活動されたり、愛犬は保護犬って事知って 動物を大切に思い愛してる人柄に惹かれ ブログも拝見して ファンになっちゃいましたよぉ~♥
ワンちゃん大好きっ私は 動物を大切にしてくれる人はいいですねぇ~!
今月16日から~上映される『ひまわりと子犬の7日間』 私も鑑に行こうと思ってます
ただ (*_*)(*_*)しそう~ ハンカチ忘れない様にしないとっ
ポチ君 今の年頃は 特に危ないなんて分かんないしぃ好奇心旺盛♪ やんゃで遊び大好きっ そんなポチ君が だんだんと愛おしい存在になるんですよねぇ~
かわゆい ポチ君の成長楽しみっ ファイト♪です
僕は今豆柴を飼いたいと思っています。
屋外(狭い庭)で犬小屋を置いて飼おうと思っています。
豆柴はよく夜鳴きやよく噛むという事を聞いたことがある
のですが本当でしょうか?
他に、豆柴を飼う点で大事なことは何でしょうか
Nareiさん、こんばんは。
花粉症の方にとっては本当に辛い時期になりましたね。明後日くらい
から大量に飛散するという予報が出ています。恐怖です。
しょんぼりしている姿を見ると、とても可愛く見えますが、数時間
するとまたやんちゃなポチに戻ります。最近、いつもこの繰り返しです。
柴ワン大好きっ女さん、こんばんは。
ありがとうございます。今は快便です! ただ、依然として怖い物
知らずなので、散歩では本当に気を緩めることができません。
滝クリさんて、意外な一面があったのですね。僕もちょっと驚き
ました。
映画のほうも、なかなか感動的な内容なので楽しみにしてます。
chocolatさん、はじめまして。
豆柴や柴犬も、個体差があるので何とも言えませんが、ポチの場合
生後2カ月で家に来たときから、夜鳴きはまったくありません。また、
甘噛みはしますが、人を噛むこともまったくありません。
飼う点で大事なことですか? まだまだ初心者で、迷ってばかり
なので大それたことは言えませんが、僕が大切にしているのは犬に
対する「愛情」と「責任」です。犬を飼い始める前は、その両方とも
自信がなかったのですが、飼ってみると自然と湧いてくるものです。