02-しつけ

飛び付くことはさせたくないのですが…

天気予報通り、今日は午後から雲が広がってきました。

そして、明日の朝は雪かみぞれになるとのことです。

 

雪になれば今季初です。

雪の量は、今のところ予測できないとのことです。

 

もしかしたら、明日は起きたら雪が積もっているかもしれませんね。

 

 

さて、昨日夕方の散歩のことです。

ここ数日は風が少し強くて寒かったせいか、夕方の散歩時には犬とあまり会いませんでした。

 

けど、昨日は多くの犬がいつもの「せせらぎの小径」に集まっていました。

 

そして、オヤツをくれる飼い主さんも何人かいました。

ポチはその飼い主さんの前でオスワリして、行儀よくオヤツをもらっていました。

 

 

しかし…。

そのオヤツはすごく美味しかったのか、催促のために飼い主さんに飛び付いたのです。

 

僕は「ダメだよ」と言って、リードを引きました。

ポチはすぐに離れましたが、このように人に飛び付くようなことは、2~3歳以降、ほとんどありませんでした。

 

それが最近になって、このようなオヤツをもらう場面で見受けられるようになりました。

ポチはもう12歳なので、このような行為はしないものと思っていましたが、やはり美味しいオヤツには少し興奮してしまうようです。

 

 

犬のしつけは一生続くと言われています。

どうしたら飛び付かないようにできるのか、ちょっと頭が痛いですね。

 


今朝はまだ晴れていました


今日も草の匂いを嗅ぎながら散歩するポチ


今日も楽しく散歩できたようです


以下の写真は昨日夕方の散歩より。6~7頭の犬が集まっていました


ポチの視線がオヤツをくれる柴犬の飼い主さんのほうに…


ポチはその飼い主さんに飛び付いたので、すぐにリードを引きました


飛び付いたのは1度だけでしたが、その後もオヤツをくれる別の飼い主さんに近づいていきました

 

柴犬ブログのランキングに参加しています。
よろしければ下の画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

インスタグラムも始めました
Insta
柴犬ポチ(@pochishibainu)

コメント

  1. 茶茶ママ。 より:

     ポチくん、楽しそうにお散歩!!!
    ポチくんは草の匂いでもう、春を感じているかも!?ですね。

    わんちゃんの飛び付き。 
    わんちゃんの喜びを表す行為のひとつですが。
    私、個人的にですが私は大歓迎です。
    アレルギーを持っているわんちゃんにはおやつはあげれないのですが私と出会うと嬉しい様で飛び付いて大歓迎をしてくれます。
    パパさんがおっしゃるように難しい問題ですね。

          ご自愛なさって下さい。

    パパさん、ポチくん、ありがとうございます。

  2. 茶茶ママ。 より:

     パパさん、ポチくん、お天気はどうですか。
        寒いのでお気を付けて下さい。

    • ひげぼうず より:

      茶茶ママ。さん、こんにちは。

      どうもありがとうございます。

      ポチが僕に飛び付くのは可愛いと思うのですが、他の人の場合、
      洋服を汚したりする心配もあるので、できればさせたくないと思っています。

      ただ、なかなかそれをさせないのは難しいことですね。

      うちの地方の今朝の天気、残念ながら雪ではなく雨でした。
      気温が少し高かったようです。

  3. 茶茶ママ。 より:

     パパさんはやはり何事にもきちんとされているのですね。
    パパさんのその様なお心遣いがお相手にも伝わっていると思います。

    • ひげぼうず より:

      茶茶ママ。さん、こんばんは。

      そんなことは全然ないです。

      ポチが2、3歳のころ、知らない人に飛び付いたことがあり、
      そのときにひどく怒られたからです。