先日の朝日新聞に興味深い記事が掲載されていました。
■人なつっこいイヌに共通遺伝子 スウェーデンのチームが分析
http://digital.asahi.com/articles/DA3S12616125.html
犬がオオカミと違って人に懐きやすいのは、特別な遺伝子の特徴を持っているからというのを、科学的に探り当てたのです。
一見はビーグル犬437頭を行われ、透明の容器に入れたオヤツを食べるときに、人に助けを求める度合いを数値化したそうです。
そして、人に頼る性格の犬とそうでない犬計約200頭のDNAを分析したところ、性格の違いに関係するとみられる2つの領域が判明。
この領域には5つの遺伝子が含まれており、そのうち4つは人でも社会性との関連が指摘される遺伝子だといいます。
1万5千年以上前に犬が家畜化され、人とうまくつきあえる遺伝子が進化した可能性があるそうです。
このような研究のデータを見なくても、犬を飼っている人なら誰でも人なつっこい犬とそうでない犬がいることは知っていると思います。
けど、それが科学的に遺伝子レベルで証明されたというのは、すごいことかもしれませんね。
一方で、しつけによって、人好きになるケースも多いと思います。
ですので、遺伝子だけのことではないような気もします。
いずれにしても、最近は人なつっこい柴犬が増えてきたように思います。
以前は、飼い主以外は、人になつかないというイメージがあった柴犬ですが、僕が知っている柴犬は誰にでもなつくのが多いです。
これも遺伝子に関係あるのでしょうか?
犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下のポチの画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。
にほんブログ村
コメント
こんにちは(o^^o)人懐こい柴犬、ホント増えていますね(^^)
前に先生が言ってたのを思い出しました。
懐っこい柴犬増えてるけど手をつけられない柴犬は極端に酷いと。
犬を撫でようとしてわざとに上から撫でようとしたら体罰で躾けられた子はすぐわかると言ってもいました。そういう子は診察も注射も普通に出来ないから可哀想だと。。
あと、話は変わりますがポチくんのように出身ブリーダーが分かりやすいと兄弟や親を探すことは可能かと思いますが、ゆずのようにペットショップで購入した柴の親戚探しは難しいのでしょうか(T_T)暇を見てツイッターやInstagram、Facebookで検索かけてもブリーダー名すらヒットしません。。血統書が偽造されてるんじゃないか?と思うほど犬舎もヒットしなくて。函館山田荘と血統書にはありましたが出身ワンを飼っている方皆んなSNSをしていないのでしょうか。・゜・(ノД`)・゜・。
多少ヒットしたのは犬舎らしき住所を見つけ、航空写真で見ましたが、ハッキリ言って見なきゃ良かった…と思ってしまうような酷そうな所でした。
売れ残りゆずを飼うと決めて、絶対幸せにしてあげたいと思い飼いましたが改めて大切にしようと思いました。。
柴犬ブームで劣悪、無理な繁殖が増えていますが少しでも犬の身になってくれる犬舎が増えてくれることを願わずにはいられません。
ひげぼうずさん、こんにちは。
うちの近所は柴犬比率がかなり高いのですが、確かに人懐っこい仔が多いような気がします。お散歩の時にばったり会うと、ペロペロ攻撃に始まり、おやつ頂戴攻撃、ナデナデして攻撃と、矢継ぎ早に繰り出して来る仔がいます。ハチはそこまでフレンドリーではありませんが、高齢の特に男性が大好き。お腹を見せて撫でてもらっている時のウットリ顔を見ると、なかなか複雑なものがあります。きっと人に連れて行かれても騒がないかもしれません。あまりに人懐っこい柴犬も困ったものです。
そう言えばハチのブリーダーが言ってましたが、性格の良い仔だけを各犬舎が掛け合わせて繁殖させているそうです。遺伝子レベルで解明されたとなると、やはり最近の温厚な柴犬ってブリーダーの努力の賜物ということになるのでしょうね。
ゆずママさん、こんばんは。
そうですね。ペットショップで購入した犬の場合は、家族や親戚を見つけるのは
かなり大変そうですね。
残念ながら、僕はその調べ方についての知識はありません。
僕もポチのブリーダーに関しては、あまりいいイメージを持っていません。
ネットでも悪い評判を見かけることがあります。
ただ、愛おしい犬に成長したポチを僕と巡り合わせてくれたことには
とても感謝しています。
ハチのママさん、こんばんは。
うちも同じです。知らない人でも、声をかけられれば後をついていきそうです。
飼い主としては、何とも複雑な心境です。
最近は室内で飼うケースも増えてきたので、温厚でおとなしい柴犬が求められて
いるのでしょうね。
これも時代の流れかもしれませんね。
おそらく、ショップに展示されていた時点で7カ月を過ぎていた+毛並みが異常に悪かったのでパピーミルで生まれたのだと思っています。
それに追い打ちをかけるように犬舎を辿ってもどこもヒットしない。
ゆずと巡り合わせてくれたことで多くの幸せを与えてもらったことは感謝してますが、ペットショップ嫌いに拍車がかかりました。(笑)
購入したときの縋るような態度は未だに忘れられないし、匂いのキツイショップにリードやオモチャを買いに抱っこして連れていくと震えが止まらないのは、きっと嫌な思い出があるからなのだと思い連れてくのを止めました。良かれと思って連れていっても、ゆずが怯えては意味がないので…。
今は札幌にでたときに、唯一尻尾振って喜んでくれるドッグカフェ併設のこじんまりした所位しか余程のことがない限りは連れていかないことにしています。
なんだかとても複雑です、とても。
こんなこと吐いてしまってすみません。
おはようございます。
人懐こさも遺伝子が関係するのですね。
ブリーダーさんによると、ウチの子のお父さん柴は人にも犬にも懐っこいとのこと。
てんちゃんは犬には懐っこいですが人が。。(^^;)
いかにも懐っこい雰囲気で近づくくせに、手を出されるとドン引きして(ときには吠えて)、申し訳ないです。何度か会ったことがある人、犬を連れた人など、大丈夫な人もいるので、少しずつ慣らして行きたいと思います。
ポチくんは、誰にでもフレンドリーだとしても、1番はもちろんひげぼうずさんですよね。
ところで、ポチくん、シバ500?はいつくらいまでやってましたか?体重も10Kg近くなって来たので、そろそろやめて欲しいのですが。。(><
ゆずママさん、こんにちは。
人間もそうですが、小さいときのトラウマというのは、なかなか消えないものなのでしょうね。
でも、ゆずちゃんは、ママさんに巡り会えた幸せなワンちゃんだと思います。
やはり犬は飼い主次第ですからね。
これからもゆずちゃんと一緒に楽しい時間をお過ごしください。
しばてんさん、こんにちは。
柴500ですが、いまだよくやっています。
というか、ときにはやるように仕向けることもあります。
散歩から帰っても、まだ物足りないようなときは、ぬいぐるみやボールを投げて、
柴500になるまで遊んでいます。
だいたい、3、4周で終わるので、適度な運動にもなっています。
ポチの元気に走る姿が好きなので、僕としてはずっとやってほしいと思っています。