01-今日のポチ

「補助犬以外は入れないよ」

昨日の体育の日は一日中曇り空でしたが、今日はとてもいい天気になりました。

東京の最高気温は26.4度と、10月にしてはまだまだ高めでしたが、からっとした暑さでした。

このような爽やかな気候が続くといいですね。

さて、土日の散歩のときは、平日とは少しコースを変えています。

そのコースの途中に、法務局の建物があります。

ここの前を通るのは土日なので、法務局はいつも閉まっています。

しかし、ポチはなぜかいつも、この建物の入り口に行き、中に入りたそうな素振りをします。

もちろん入り口は閉まってるので、自動ドアは開ません。

開かないドアの前に立って、ポチはいつもずっと中を見つめています。

たとえドアが開いていても、犬は中に入ることはできません。

「Welcome!ほじょ犬」のステッカーが貼ってあるので、盲導犬などの補助犬は入ることはできますが…。

なので、「ポチ、ここは補助犬以外は入れないよ」と言っています。

ポチはその後、入り口近くで立ち止まってストライキをします。

なぜ中には入りたいかはわかりませんが、ポチの仕草が面白くて、いつも入口近くまで付き合っています。

今や休日の恒例行事になりつつあります。

2018100901
法務局の建物の入口に来て、中に入りたそうな仕草をするポチ

2018100902
残念ながら、中には補助犬しか入ることはできません。
そもそも、休日なので入口は閉まっていますが

2018100903
ちょっと残念そうな表情を浮かべるポチ

2018100904
いつもここで5分くらいのストライキをします

柴犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下の画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。


にほんブログ村

コメント

  1. 茶茶ママ。 より:

    何か気になるのですね。 何で??? ポチくんに聞いて見たい。
    私だったらポチくん 大歓迎で「どうぞ お入り下さい。」って言うのになぁ〜。

  2. みぃ より:

    こんにちは‼
    ガラスに映ったポチ君が気になるわけではないですよね⁉
    うちはまだたまにガラスに映る自分を見ています[E:#x1F436]

    前の話ですが、どんな犬にも優しく接するポチ君って、ひげぼうずさんに似たのではないでしょうか?[E:#x1F60A]

  3. ひげぼうず より:

    茶茶ママ。さん、こんにちは。

    どうもありがとうございます。

    この建物に限らず、ポチは他のマンションやビルにも入りたがります。

    この法務局は休日は人影がないので、余計に入りたくなるのかもしれません。

  4. ひげぼうず より:

    みぃさん、こんにちは。

    僕はそんなに社交的ではないので、ポチの場合は生まれつきの性格ではないかと思います。

    あと、生後半年くらいでドッグランによく行っていたので、その影響もあるかもしれません。

    ポチは鏡やガラスに写った自分にはほとんど反応しません。

    ですので、この場合は、好奇心から単に中に入りたいのだと思います。

  5. さりママ より:

    ポチくん、わかるわかるよ!ってうちのさりが言ってる気がします。
    さりも人んちに入りたがります。うっかりしてるとコンビニの自動ドアを開けて入りそうになります。興味シンシンぶり、いいですよね。ポチくんも特別に法務局に入れてあげたくなりますね❣️ 法務局の人も癒されて仕事がはかどるかも(笑)

  6. Hikaru Larimal より:

    こんにちは。

    画像でガラスにポチくん映ってるのでそれも長いする理由もあるのかな。

    ガラスに映るのを自分だとは犬は認識出来なかったと思うし。

    それとクラウドの助言助かります。

    このことはチラホラ考えてます。

    いつかは使うかも知れないオフィス365の一年間使用の番号はあるし、問題は11月到着の代替えのPCはデイスクドライブを内蔵してないので保存でグーグルのクラウドは使うでしょうね。

    復活不能な作成データとか保存するとか。

  7. ひげぼうず より:

    さりママさん、こんにちは。

    最近、夜の散歩はスーパーの前を通るのですが、やはり中に入りたがります。

    自動ドアを開けてしまったことも何回あります。

    好奇心旺盛な柴犬は多いようですね。

  8. ひげぼうず より:

    Hikaru Larimalさん、こんにちは。

    うちは鏡やガラスに写った自分の姿には反応しないので、やはり中に入りたいのだと思います。

    以前はクラウドというとセキュリティで不安視している人も多かったですが、最近は逆にローカルよりも安全だということになっていると思います。

    とはいっても、大きなデータは転送に時間がかかるので、やはりローカルだけになってしまいますね。