01-今日のポチ

いつ毛が抜けるのでしょうか?

今日の夕方、北海道の出張から戻ってきました。

そして、ポチをペットホテルに迎えに行きました。

今日も僕に会うと、尻尾を大きく振ってすごく喜んでくれました。

僕もポチの元気な姿を見て、ホッとしました。

さて、今日はとても暖かな日でしたが、最近は寒い日も多くなってきました。

昨日、ポチをペットホテルへ預ける前に朝の散歩をしたのてすが、そのときの気温は7度でした。

指先が冷たく感じて、手袋がほしくなりました。

ポチはそんな寒さの中でも、とても元気に歩いていたのですが、少し心配なこともあります。

それは、換毛がなかなか進まないことです。

胸やお腹の白い毛は、少しですが、毎日抜けています。

しかし、ボリュームゾーンの背中やお尻の毛は、まだほとんど抜けません。

前回の換毛は7月中旬に終わったので、まだ夏毛のはずです。

体中にぎっしりと毛が生えています。

このまま換毛が進まないと、夏毛のままで冬を迎えそうな感じです。

早く冬毛にならないと、ポチは寒い思いをするのではないかと、少し心配になっています。

前回のときもそうでしたが、今年は換毛の時期がズレているようです。

しかし、冬が来る前には、換毛してほしいものです。

2016102601
家に帰ると、いつも抜けた毛がソファに落ちています。
その量は少しずつですが増えています

2016102602
まだまだ夏毛がびっしりと生えています

犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下のポチの画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

コメント

  1. ハチのママ より:

    ひげぼうずさん、こんにちは。

    ポチくんは尻尾フリフリ迎えてくれるのですね。羨ましいです。うちは尻尾の振り方を知らないようです。

    部屋飼いの柴ちゃんが増えて換毛がかなりズレているそうですね。ワン友さんの柴ちゃんは皆さん換毛のピークを迎えていますが、うちはGW明けから始まった2回目の換毛が終わったのが9月のせいか、まだ換毛を迎えていません。ここ数日はちょっとだけ抜け毛が多くなったように感じるので、今年3回目の換毛は冬真っ最中になるのかな?ハチを迎えてから2年目になりますが今だに夏毛と冬毛の区別ができない私です。とほほ

  2. snowman より:

    ひげぼうすさん、はじめまして。

    ブリーダーさんから生後50日柴犬の子犬を迎え早1か月…室内で飼育する難しさに直面しています。
    柴犬のしつけ本を何冊が読み、文章のとおり試してみるのですが、うまくいきません。それどころかむしろ、甘噛みはひどくなるばかり…途方にくれています。
    昨夜、ネットで探した文章には生後60日以前に引き渡すブリーダーは利益のことしか考えていないという意見をみました。自分の不勉強さを突き付けられたような気がしました。一人っ子なのに、お母さん犬から早く引き離されたから…不安もあり、ひどく噛みつくの?

    そんな中、ひげぼうずさんのブログに出会いました。
    ポチさんの日常、ポチさんの表情、体の小さな変化にもきめ細かな目で温かく見守られている様子が手にとるようにわかります。それでいて、ポチさんの距離感も保たれていて、まさにかけがいのない伴侶という関係を築かれています。また文章もとても読みやすく優しさにあふれています。

    …ひげぼうすさんとポチさんとの日常のようにあせらずに、仔犬のことよく観てみようと思います。
    いつかいつか仔犬もポチさんのように穏やかな柴犬となるよう、これからもひげぼうずさんのブログをのぞかせていただきます。ありがとうございました!!

  3. ひげぼうず より:

    ハチのママさん、こんにちは。

    そうですね。ふだんはあまり尻尾を振らないのですが、このようにしばらく
    会わないときは振ってくれます。

    今年は6月上旬から8月中旬まで換毛期があったので、やはりタイミングは
    例年とずれています。

    うちも真冬に換毛期を迎えるかもしれませんね。

  4. ひげぼうず より:

    snowmanさん、はじめまして。

    ブログをお読みいただきありがとうございます。

    いいブリーダー、悪いブリーダーというのは、ネットの評判だけではなかなか
    分からないものですね。

    うちのブリーダーもいろいろな評判がありますが、僕はあまり気にしていません。

    甘噛みのしつけのほうですが、しつけ教室の先生を含めて、教えてくれることが
    それぞれ違っているので本当に悩みました。

    いろいろな方法を試しましたが、どれもうまくいきませんでした。

    犬は本当にそれぞれ違う個性を持っていて、その犬に適したしつけ方が
    あると思います。

    ですので、snowmanさんも、愛犬に合った接し方をしてあげてください。

    甘噛みのほうは、噛むおもちゃなどはいくつか試しましたが、1歳を過ぎたあたりから
    自然と減ってきました。

    最初は大変だと思いますが、時間が経てば犬はどんどん変わっていきます。

    今はすっかりおとなしくなって、手のかかっていた頃が懐かしくも思います。

    今後もブログのほう、よろしくお願いします。