08-病院・保険

パンダも感染する「犬ジステンパー」。よく知りませんでした

今日の東京は気温が11度まで上がり、5日ぶりに最高気温が10度を超えました。

風も弱くて、とても暖かな一日になりました。

夕方は代々木公園に行き、ドッグランで遊び、その後公園を散歩しました。

春は少しずつ近づいている感じがしました。

さて、最近、ネットを騒がしている話題の1つに「犬ジステンパー」があります。

「犬ジステンパー感染のパンダ、4頭目死ぬ 中国陝西省」
http://www.sankei.com/world/news/150206/wor1502060027-n1.html

中国陝西省にある野生動物の研究施設で飼育され、犬ジステンパーに感染症にかかった6歳のパンダが死亡したというニュースです。

昨年12月以来、同施設で同じ病気で死んだパンダはこれで4頭目になるそうです。

僕は単純に「犬ジステンパーって他の動物にも感染するんだ」という程度にこのニュースを読んでいました。

しかし、よく考えてみると、犬ジステンパーってとても怖い病気だという記憶がよみがえってきました。

それは僕が中学生のころだと思います。

近所で飼われていた犬が次々と犬システンバーに感染し、かなりの数の犬が亡くなったことがありました。

そのときに初めて「犬システンバー」という感染症を知ったと思います。

ネットで調べてみると、30年ほど前に静岡市で大流行したという記事もありました。

僕は犬システンバーというのは「犬の病気」だと認識していたのですが、そうではないようですね。

調べてみると、2007年には和歌山県田辺市で野生のタヌキが感染するなど、犬ジステンパーが流行したことがあるようです。

今回の中国のパンダのように他の動物への感染も世界中で報告されているようで、イノシシ、シカ、アライグマ、サルなどにも感染するようです。

さて、犬への感染ですが、幼犬がかかるリスクが高いようですが、成犬から老犬まで全ての年齢の犬がかかる可能性があるようです。

また、発症は12~3月の乾燥した冬場に最も多く見られるという記述もありました。

僕は獣医師ではないので、詳しい症状や治療法について触れるのは控えますが、ネットで検索するとその恐ろしさが分かると思います。

また、犬ジステンパーはワクチンの接種によってほぼ防ぐことができる感染症のようです。

毎年8月には、ポチは8種混合ワクチンを接種しています。

その中には犬ジステンパーのワクチンも含まれています。

ワクチン接種の是非は別として、きちんとワクチンの種類とその感染症については把握している必要性があると、今回のパンダの記事を読んで痛感しています。

ちなみに、ネットで調べるとポチが接種している8種混合ワクチンは以下の感染症に対応していました。

・犬ジステンパー
・犬アデノウイルス(2型)感染症
・犬伝染性肝炎
・犬パラインフルエンザ
・犬パルボウイルス感染症
・犬コロナウイルス感染症
・犬レプトスピラ症(カニコーラ型)
・犬レプトスピラ症(イクテオヘモラジー型)

正直言って、どの感染症もきちんと理解していませんでした。

人間の子どもがかかる感染症や病気なら、素人の僕でもある程度知っていますが、犬に関しては全然ダメですね。

これから1つずつしっかりと勉強していきたいと思います。

2015021101
いつものように代々木公園ドッグランの切り株に乗るポチ

2015021102
撮影していると後ろにワンちゃんが

2015021103
いつも仲良く遊んでいるミックスちゃんでした。
「君も切り株に乗りたいの?」とでも言いたげなポチでした

犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下のポチの画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

コメント

  1. ハルママ より:

    恥ずかしながら、犬ジステンパー初めて聞きました……ほぼ予防できるなら安心ですが、言葉を喋れないワンコが病気になるのは、できるだけ避けたいので ワクチンありがたいです。
    大流行したことが あった昔は、ワクチンが なかったんでしょうか?

  2. ペー より:

    おはようございます。
    確かに、混合ワクチンの中身について全く知りませんでした。
    食べさせるものは気にするのに、
    医者から与えられるものは何も考えず従っていました。
    勉強になりました。ありがとうございますm(__)m

  3. ひげぼうず より:

    ハルママさん、こんにちは。

    僕も名前は知っていましたが、どんな感染症なのか全然知り
    ませんでした。

    ワクチンはかなり昔からあったようですが、ワクチンの接種が
    普及していなかったのだと思います。

    大昔にうちの実家にいた犬も、混合ワクチンは接種していなかった
    ように思います。

  4. ひげぼうず より:

    ペーさん、こんにちは。

    そうですね。僕も混合ワクチンにあるいくつかの感染症名は知って
    いましたが、その症状などはほとんど知りませんでした。

    犬の病気は人間と全然違っていて馴染みのないものが多いので、
    獣医師にお任せになってしまいますよね。

    僕は飼い主歴がまだ2年半くらいなので、まだまだ知識や経験がないと
    いつも痛感しています。

  5. ぽんきち より:

    私も8種していますが、11種も出たんですよね・・・

    田舎に引越、身近に野生動物が闊歩している関係でワクチンは体調に変化が無いなら迷う事なくしています
    自然豊かな川で遊ばせたりもするので・・・

    そこそこの市街地で住んでいた時は3種とか5種程度しかしてなかったと思います

    今はレプトスピラ症が怖い
    種類があって全部ワクチンで網羅出来ていない点も怖いんですよね

    免疫だけ落とさないように、体力を付けさせるが、疲れさせないようにとか気に掛けてはいます

  6. ひげぼうず より:

    ぽんきちさん、こんにちは。

    混合ワクチンの11種というのも出たのですね。

    さっそく僕もネットで調べてみました。別のタイプの犬レプトスピラ症
    に対応しているようですね。

    レプトスピラ症は人間にも感染する怖い感染症のようですね。

    犬ジスタンパーを調べたときに知ったのですが、特効薬はなくて
    治療は対処療法になるとか。

    ですから、やはり犬の免疫力、体力をつけるのは重要になりそうです。