先ほど伊豆の旅行から帰ってきました
心配した雨の影響も少なくて、天気は比較的恵まれました。
今回は友人と一緒だったこともあり、とても楽しい旅になりました。
旅行記のほうは写真の整理ができ次第、アップしようと思います。
さて、昨夜寝る前にネットを見ていたら、以下のような記事が載っていました。
「シェパード突進→チワワ死ぬ 大型犬飼い主に賠償命令『小型犬にとって突進脅威』 控訴審判決」
http://www.sankei.com/west/news/150206/wst1502060075-n1.html
判決の決め手になったのは、「リードが外れた状態にあった」ことのようです。
人ごとのニュースのように思えますが、ふだんの散歩でもリードが手から放れることは皆無ではないと思います。
また、犬めがけて突進することも少なくないと思います。
ポチも散歩のときに、そばに犬が近づくと突進することがあります。
それはポチがその犬と遊びたいためなのですが、犬によってはそれが恐怖に感じることもあると思います。
ですから、急に突進したり、飛びかかったりしないように、いつもリードでコントロールするようにしています。
また、このチワワの死因は「急激な興奮による心不全」ということですが、小型犬に限らず、高齢の犬には今回のようなケースも十分に考えられます。
いずれにしても、飼い主の不注意による事故は絶対に避けたいですね。
もう1つ、このニュースで気になったのが、22万円という賠償額のことです。
チワワの飼い主は慰謝料などに57万円を求めたということですが、その金額の根拠はどうなっているのでしょうか?
裁判になるような事件に愛犬が巻き込まれないに越したことはないのですが、万が一ということもあります。
今回のニュースは、人ごとではないような気がして読んでいました。
ポチは気に入った犬を見つけると、まっしぐらにその犬めがけて進んでいきます
(1月のPET博にて)
このようにフセの状態で相手の犬が近づくのを待っていることもあります
(新宿御苑散策路にて)
今日のポチ。やはり疲れているのでしょう。
食事がすんだら、すぐに横になってしまいました
今回の旅行の写真を1点だけ。伊豆の宿の食堂にて。
近くに犬がいましたが、ポチは静かにしていました
犬ブログのランキングに参加しています。よろしければ
下のポチの画像を「ポチ」っとお願いします。励みになります。
にほんブログ村
コメント
おはようございます。
これ私も読みました。
大型犬しか飼った事が無い私は、ため息しか出ませんでした。
常に犬を守る為にルール(法律)を守り、躾、訓練、犬とのコミュニケーションを取って行くのだと思っているので、これが単純な不慮の事故と片付けられないなって思って読んでました。
今回のシェパがどんな飼い方をされていて、どんな性格なのかは知りようも無い事ですが・・・。
あくまでも私論ですけど・・・裁判まで行くと言う事はシェパの飼い主的には元々病弱で犬でなかろうと起きうる事で重大な責任は無いと主張したんだろうと思うんです。
リードも外して無いと主張してますね・・・う~ん。
ただ、大型犬は常にアウェイだと私は思っています。
同じ犬ですから小型大型ともにボディランゲージは基本一緒なのですが捉えられ方は違うんですよね。
小型犬が足元に飛び付いてピョンピョンってやりますよね。
大型犬が同じ楽しい気持ちで飛び付く・・・大型犬の場合は襲われたと言われるとのだと肝に銘じてます。
小型犬が吠えると怖がっているとかで片付けられますが、大型犬は威嚇していると捉えられる思っています。
遊ぼう~と駆け寄るのでも、小型犬と大型犬では捉えられ方が違うでしょう。
自分には可愛い子でも、周囲の人が同じとは限らないですから。
22万は犬のお値段なのでしょうかね・・・。
鎖が外れた状態にあったと推認されるは、誰も目撃者が居なかったからなのでしょうかね・・・。
うちの子は大丈夫って思ってノーリードで歩かれる方が未だに見受けられますけど、生き物には絶対は無いです。
リードが外れた位で行方不明や、庭に出したらとか玄関からとかピュ~~と逃げてしまう事も迷子捜しの所でよく書かれてますね。
結果、被害者にも加害者にもなり得るんですから、さぼらずに最低限リードを着け、犬が飛び出して呼び戻しが聞かないなど起きぬように躾や訓練をして欲しい。
ノーリードにせずとも犬の欲求は別の方法で解消してあげて欲しいって思います。
★”今晩は♪ 今の時代 犬を飼うのも大変なんですね” 慰謝料ですか…”何でも慰謝料”の時代なんですね. 自分が小学生の頃なんかもっと自由で,ノーリードのワンチャンなんか よく見かけましたよ” 私はワンチャンが嫌いで,帰宅時によく追いかけられましたけど,今はよい思い出です★”
ぽんきちさん、こんばんは。
そうですね。小型犬と大型犬では、犬はもちろん、人間にもイメージが
大きく違いますよね。
ドッグランでも大型犬がこちらへ向かって突進してくると、以前は一瞬、
身構えてしまうことがありました。
ほとんどが甘えの表現なので、最近はすっかりと慣れ、顔を舐めてもらう
こともしばしばあります。
大型犬を飼っている方は、本当に大変だといつも思ってしまうのですが、
それ以上に犬からもらえる喜びも大きいのでしょうね。
大型犬に限らず、小型犬も興奮すると何をするか分かりませんよね。
おっしゃる通り「絶対」というのはないと思いますので、飼い主が
リードでコントロールするなど、責任ある行動が必要だと感じています。
祐チャンさん、こんばんは。
そうですね。僕が小さいころの実家のあたりも、ノーリードが普通と
いう感じでしたね。
時代は変わって、今はリードを付けることが常識となっていますね。
ただ、いつの時代にも飼い主の責任というのは同じように思います。