10-ごあいさつ・雑記

ヒキガエル。今年も要注意です!!

今朝も東京では震度3の地震がありました。

朝の散歩と食事を終え、ポチはリビングルームでちょっとまったりと
していました。

地震があったときは、むくっと立ち上がって回りをキョロキョロと
見ていたポチですが、特に騒いだり、声を出すことはありません
でした。

念のために僕は「大丈夫だよ」と声をかけると、ポチは横になって
静かにしていました。

さて、昨晩の散歩は雨が降り出す前に終えようと思い、いつもより
少し早い19時くらいに開始しました。

ふだんのコースよりも短くしようと思ったのですが、雨が降ってくる
気配もないので、結局短縮することなく1時間半くらいの散歩になり
ました。

コースの後半のほうに「富久さくら公園」という芝生の広場がある
区立公園があります。小さな池もあります。

残念ながら広場のほうは犬は入ることができないのですが、公園の
隅のほうに草が生えているちょっとした一角があり、そこはポチも
ときどき遊ばせています。

たまに深夜、少しの間だけノーリードにすることもあり、ポチは
元気よく走り回っています。

昨日はリードを付けていたのですが、この場所でポチがあるものを
見つけ、くわえようとしました。

すると、何かが飛び跳ねました。

10センチ弱くらいのヒキガエルでした。

この一角は夜になるととても暗いので、僕が気を付けていても見逃
してしまうこともあります。

僕はリードを強く引っ張って、ポチを引き離しました。幸いなことに、
ポチはヒキガエルをくわえたのではないようです。

ヒキガエルの怖さは昨年知りました。

「ブフォトキシン」という白色の毒を持っていて、乱暴に扱ったり、
噛んだりするとそれが飛び出し、大きなカエルだと1メートルも
飛ぶそうです。

この毒は犬の口の粘膜から吸収され、よだれ、嘔吐、下痢などが
起こり、呼吸困難、運動麻痺、虚脱、発作などの症状が見られ、
ときには死に至ることもあるそうです。

しつけ教室に通っている犬も、昨年、誤ってヒキガエルを食べてしまい、
夜間病院へ連れていったそうです。

とにかく、ヒキガエルには注意が必要です。

昨年は5月の中旬から姿を見せ始め、7月下旬まで頻繁に姿を見せま
した。多いときでは、1回の散歩で4匹を目撃したこともありました。

今年も出始めたようです。都会でも安心できません。

皆さんもくれぐれもご注意ください。

2014051301

昨年5月の写真です。夜の公園にヒキガエルがいました

2014051302

散歩でのポチ。まだ拾い食いは直りません。間違えてヒキガエルを
くわえてしまうかもしれません

コメント

  1. きりこ より:

    ひげぼうずさん、こんにちは

    まさに昨夜、私でなくて主人の散歩中ですが、
    公園でカエルに遭遇したそうです。
    彼はカエルの怖さを知らなくて、
    モコがカエルに大興奮!
    みたいな感じでメールしてきたので、
    慌てて教えました(´Д` )
    そしたら怖がってました。
    食べたりしてなくて本当に良かった…
    何ガエルかどうかはわかりませんけども。
    毒を持たないカエルも勿論いるでしょうけど、避けるにこしたことはありませんよね。
    そしてひげぼうずさんのブログを見たらカエル記事だったので、
    シーズン的なものがあるんだなぁと思いました。この時期出てくるんですね。
    確かに梅雨時期にはゲコゲコ鳴いてますもんね。
    モコも拾い食いはいまだに心配です。お互い気をつけましょう!!

  2. ひげぼうず より:

    きりこさん、こんにちは。

    モコちゃん、くわえたり、食べたりしなくて良かったですね。

    うちの回りでもちょうどこの時期に見るようになります。特に
    雨上がりときは、遭遇する確率は高くなります。

    うちも拾い食いはなかなか直らないので、とても心配ですね。